【過去と現在】100日後に死ぬワニの考察が止まらない
3月20日をもって100日目を迎えた100日後に死ぬワニ。最終話を迎えてから早3日目が経ちましたが、ワニへの追悼コメントは現在も止まりません。死んでしまったという事実は変わりませんが、ネット上ではいくつもの考察がツイートされています。今回はその一部をご紹介いたします。
ワニ
現在への反応

すごい読解力/理解力

面白い考察だとは思いますけど、ワニくんの死の引き金になった写真を命日に撮って送るって…いや、まぁ、友人の死をネタに漫画にする作家さんだからおかしくはないのですけど

100日目って書いてあるけど。

え、凄すぎん?これはなんか納得してしまう自分いたわ


勝手に推測を壊すようなコメントになるかもですけど、それじゃ100日後に死ぬワニっていう題名にそぐわないんじゃないですかね?


これ読んで納得しすぎて何故かゾッとしましたw

なんで100日目って言ってるのにそうなんだよ、、漫画の何見てんだ、、??
いままで描き間違いとかも多い漫画だったのになんでそう間違いを深く読み取ってんのかねー、シンプルで考察するには値しない漫画でしょうよ、もはやきくちさんに失礼の域だと思うこういうの

俺は普通に「よくね?」をミスで忘れただけで全部同じ時間軸だと思う。

LINEに送られた写真の構図が同じなのは何故なのか

私親と話してたんですが、「春に来たって感じ〜」だと日本語として変じゃないですか。
普通は「春が来たって感じ〜」とかだと思うんですよ。なので私の考察だと[春]=[天国]なのでは?と私は思ってます、。(日本語おかしい上に語彙力なくてごめんなさい)

はじめまして
失礼します
心が痛い・・・・
涙が出てきてしまう・・・・
とても良い深読みさん・・・・(T_T)

ぱっと見ラジオというかワニにスマホで電話かけてもかかってこないっていう風に見える

LINEのグループも3人しかいないのは…

・おにぎりはワニくんと2個ずつで2人分
・春一番に「おせえな」「待ってりゃ「来る」か」は違和感
・ねずみくんが写真を撮れたのは信号待ちでたまたま⇨意図して同じ写真を撮ったように見えない

意味わからん
ワニくんの話の中でも一番の親友だったと思われるネズミくん。
春一番が待ちきれずに事故現場に向かうがワニくんの既読が付かないことを分かってラインを送る。
時は過去に戻り、ネズミくんが現在にいる事故現場でヒヨコを助けて事故に遭ってしまう。
最期にワニくんの目に映ったのは、満開の美しい桜の木。
ここで物語は幕を閉じる。
ワニくんが愛されていたということが最終話で更に実感できますね。
好きな女の子とと気まずくなりバイトを辞めてしまったり、
冗談で自分が死んだらと言ってネズミくんと気まずい関係になってしまったりと辛いこともありましたが
3日目で助けたヒヨコがニワトリに成長したり、ネズミくんと自然と関係が戻ったりと、嬉し事もありました。
現在はは追悼セールがLoftで開催されたり、今後は映画化されるとのことなので、
これからもワニくんに会えますね。