ついに「100日後に死ぬワニ」が最終回! ツイッターでバズってます!
ツイッターで大変話題になっていた漫画、「100日後に死ぬワニ」が、ついに最終回の100日目を迎えました。毎日一話ずつツイートする形で漫画を発表して、日を追うごとに人気となっていましたね。ワニ君は「100日後に死ぬ」ということを知らずに普通の毎日を送るという漫画でしたが、死ぬことを分かっている読者からすると、ワニ君の日常がとても特別なものに見えました…
100日目に死ぬワニ
ワニへの反応
1枚目の4人全員死んでる説 ・動物「おせえな」→ワニくんが死ぬのが遅い ・動物「待ってりゃくるか」→いずれワニくんは寿命がつきて死ぬ ・ネズミ先輩「迎えにいく」→ワニくんを冥界に誘う
2ちゃんねるで炎上して、本名を始め住所・家族構成・学歴・彼女のプライバシー等全て漏洩されて社会的に死ぬお話かと思っていました。 わにけんま
今日おばあちゃんが死んだ。 ここ100日間ワニがどうなるのか毎日楽しみにしていた。 同時におばあちゃんの命日までの日数を数えることになってただなんて、皮肉すぎるだろ。 ワニもおばあちゃんも天国でも幸せになってくれるといいな。
お疲れ様でした。 ってか、夢オチかギャグで終わるのかと思ってたので、真面目な終わり方で想定外(笑) ネズミが轢いた言うてるのもあるけど、それだとネズミも彼女も友ダチもトラウマになってバラバラになるんぢゃ… わにくん、ありがとう(;´Д⊂)
1.毎年みんなでお花見に行っていた 2.来る途中でひよこを助けようとして轢かれて死んでしまう 3.その後も毎年4人+ねずみの彼女で花見を開催していた(ねずみだけまだ彼女が出てきていないため) 4.ねずみ…
ワニ君がもし死んでなかったら「なんだよ結局死なねーじゃん」というアンチの心無い言葉で作者が死ぬ。 「人はいつ死ぬか分からない」という作者のメッセージを伝える為、ワニ君は役割を全うしたのだよ…
こちらのツイートは公開2時間ほどで、59.3万件リツイートされていて、144.1万件いいねが押されています。
「ヒヨコを救おうとして車にひかれたんかな?」
「作者の友人が過去に交通事故で亡くなってます。それでワニくんと重ねたのかな。」などの声が寄せられています。
そのほかにも、様々な作品の考察がリプライ欄によせられていました。
漫画にははっきりとした説明があまり無いため、色々な想像ができる点も面白い作品でしたね。
最終回はどうなってしまうのか、色々な説がありましたが、この最終回はそのどれよりも美しく、素晴らしい終わり方だなと感じました。なんでもない自分の日常も、特別な物なのかもしれないと気が付かせてくれた作品だったという意見がたくさん寄せられています。100日間、本当にお疲れさまでした!