【悲報】ラーメン二郎亀戸店、トッピングのマシマシを廃止!
盛りラーメンで有名なラーメン二郎ですが、その亀戸店で各トッピングのマシマシが廃止になることが発表されました。加えて大盛りの量も見直すそうです。原因は、注文しても残す人が多いということで、苦渋の決断だったようです。
マシマシ廃止
ラーメン二郎亀戸店への反応

全部インスタのせい

残そうが吐瀉しようがお金払ってるんだから自由だ そんな傲慢な感覚が 料理人の労力や食材の無駄を生んでいる。
“ありがたい、もったいない“”
そんな気持ちを忘れずにいなければ日本人!

もっと食べたい人は続けて食べきったら割引きにするとかでもいいかも。
とにかく悲しすぎることですね。
お気持ちお察しします。。。

やめればいい話。あとコールも廃止で良い。

そんなに食べたきゃ二杯頼めば良いのにね



食べられないのに頼む、吐瀉するとかラーメン以前に人として最悪です。そういう人は出禁でよくないですか?

食べたい人は二杯くえ!

そういう事情なら、もうそれで良いと思います。仕方ない。

売上下がって戻すに1票。
理由も後付っぽいし、結局経費の問題ですよね。
二郎ブランドにあぐらをかいているだけ。
顧客ニーズはマシマシありでしょ。

お残しは許しまへんでぇ〜!
はぁ・・・

ビジュアル撮りたいだけの層を駆逐するべく、写真撮影禁止にするとか

食べれる分だけを頼むのは当たり前だと思うのに、今の人は残して平気なのですね。
僕の時代は残すのは、失礼だし、食材にたいしても申し訳ないってしつけを受けてきたのに。
残したら、罰金1万円とかでもよかったかもしれませんね。

行列をわざと作る店構えと度肝を抜く様な大盛りで話題を作り商売して来たのに文句を言うのはお門違いな気もします。

頼んだからにはしっかり食うのは最低限の礼儀ですよね
若い頃はよく食べに行ってました(・∀・)

好き勝手されちゃ…たまんねえよ
いるけれど…田舎で好き勝手とか
食べれるの?って言うと怒る😄
ラーメン二郎といえば700円前後という安価にもかかわらず、他のラーメン屋に行けば特盛レベルのラーメンが出てくる店です。メニューには基本ラーメン小か大しかありません。
基本量が多いため、麺とトッピングの量は減らすことが可能です。大体初めて行くときはビビッて量を少なくしてもらう人が多いと思いますが、二郎の魅力に取りつかれると不思議とたくさん食べたくなってしまいます。
大盛りでマシマシトッピングをして残す人は、ジロリアンではなく恐らくネットで見て頼んでみた人だと思います。二郎知っている人ならどれくらいのものが出てくるかわかるので。