話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

目元のクマのタイプに合わせてコンシーラーを変えると違和感なく綺麗に仕上がるらしい

バッチリとメイクを決めてみたものの目元がくすんで見えたりクマが悪目立ちしたりと上手くいかないことがあると思います。ひょっとしたらそれはお使いのコンシーラー の色味が自分に合っていないのかもしれません。是非鏡を見ながら読んでみてください。

404

トレえみのアイコン
トレえみ
@emiry_oinari

DMで質問のあった『コンシーラーで塗ってもクマが消えない』問題のだいたいが使う色味が間違ってるのよね。ただベージュのコンシーラーを塗りゃいいってもんではなく、どのクマか知った上でそれに合うカラーを乗せるとしっかりコンシーラーの役割を果たしてくれるよ!後クマの下にある影は眼窩脂肪!

21時01分 2020年03月07日

クマへの反応

TAKO @唇がタコの吸盤のアイコン
TAKO @唇がタコの吸盤 @otako_tako8

眼窩脂肪というのですね!ずっと悩んでいたので知れてよかったです!

2020-03-08 13時13分
choricoのアイコン
chorico @chorico7

この眼窩脂肪は何で出来るんでしょうか??また、これは脂肪吸引?でしか改善方法はないのでしょうか?

2020-03-08 07時38分
あおいのアイコン
あおい @popopopopo0922

神!!!!!!!!!!!!!!!!

2020-03-08 14時10分
林檎ぷーのアイコン
林檎ぷー @wonwon0386

有り難い

2020-03-08 13時19分
🍐のアイコン
🍐 @yakiimosukidesu

自分でも何色か分からない🤧

2020-03-08 07時36分
イエベ☆シンプル美容のナメック星人☆のアイコン
イエベ☆シンプル美容のナメック星人☆ @lOeBFZehA6gj5Vj

そっか!
クマの種類でコンシーラーを変えるのか!
メモメモ_φ(..)

2020-03-08 06時57分
まことさん(仮)のアイコン
まことさん(仮) @mtf_maachang

茶グマタイプだ…

メイコーのイーベージュのコンシーラー使っております

2020-03-08 05時17分
Yちゃん🐧春フェミグレのアイコン
Yちゃん🐧春フェミグレ @yyy_yyychan_

4枚目が私すぎて🤣🤣

2020-03-08 02時06分
ぽり👼のアイコン
ぽり👼 @porin_nemuke

消したい

2020-03-08 01時42分

クマにはパターンや種類があるようです、あなたはどのクマタイプか自分の目元と見比べて自身にあった色味のコンシーラー を探してみてください。

①黒クマ=ベージュ系
加齢による皮膚のたるみ、くぼみによる影が原因で下まぶたを引っ張ってクマが消えるのが特徴。黒クマは色味というより光でクマを目立たなくする、パール入りがおすすめです。

②青クマ=オレンジ、ピンク系
血行不良、寝不足、目の疲れが原因で毛細血管が皮膚から透けている状態。青クマはオレンジのコントロールカラーを使うとカバーしやすい。

③茶クマ=イエロー系、オレンジ
日焼け、色素沈着、擦りすぎが原因で下まぶたを引っ張ってもクマが消えず一緒に動く。イエローのコントロールカラーにすると浮きにくい。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード