見た目は怖いアシダカグモ!!でもこの説明を見るとものすごく勇者に思えてきたww
虫が苦手な方は見るだけで叫び声をあげて逃げちゃいそうなルックスをしている「アシダカグモ」大きくてどす黒い体に異様に長い足、これが自分の家のどこかをウロウロしていたら、と思うと、怖くてドキドキしてきてしまいますが、この投稿のアシダカグモの説明を見ると、なんだか一概に悪いやつではないように思えてきます。むしろカッコいい!強い!我が家を守る勇者!?とまでも思えてきました。

リアルスパイダーマン

マルコスー!

いや、ほんとアシダカグモの素晴らしさをもっと知ってほしいです😁

くっっっそカッコいい

軍曹に敬礼!(`_´)ゞ

憧れの軍曹さん…ステキ💘

アシダカ軍曹「掃討完了。次の任地の向かう」

私以外の姉達が蜘蛛が出るといやがるので
小さい袋を膨らませてバサッとうえから被せて袋の中に蜘蛛が飛びつくのを待って、飛びついたらひっくり返して、口を閉じて、外によく逃がしています(´・ω・`)

絶対殺したこの蜘蛛。。

ゲジゲジ先輩と並んで益虫だもんね。しかし見た目をなんとかしてほしかった。

凄くありがたいけど、そのフォルム故に目に見えるとこにいるだけでちょっとムリ…好きになろうとしたよ??動きがぁ…

いわゆる私達のヒーローですね!

アシダカ軍曹のおかげでゴキスプレーとか買わずに害虫駆除出来るから
おばあちゃん家によく
いた時はおっかけてゴキ探し一緒にしていた謎の歴史がある…
家中の害虫を無償で駆除してくれるなんて、なんてボランティア精神に溢れた立派な蜘蛛でしょう。
次から次へと害虫の潜む戦場へ少人数で赴き、人間では駆除しきれない敵たちを一網打尽。書いているうちにこのアシダカグモがスーパーヒーローのように思えてきました!!
でも、やっぱりこのルックスを見るとちょっと背筋がゾクっとするような・・・やっぱり怖いですね。
コメント欄にも何匹かアシダカグモの写真がありましたが、直視できませんでしたww
アシダカグモが悪いヤツではないことは分かりましたが、やっぱり怖いものは怖いし、気持ち悪いものは気持ち悪いです。ごめんなさい、アシダカグモさん。
実は我が家にも以前、このアシダカグモが出没したことがありました。手のひらより大きいくらいのスケールで、見た瞬間それはそれは叫びました。そして家族にお願いしてアシダカグモの方を駆除してしまいました。この投稿をみて、あの時は申し訳なかったな・・・と思いましたが、実際に見ると、写真で見るよりも何倍もの恐怖なんですよ!!
我が家へやってきてくれる分にはいつでもウエルカムなので、どうか、人の目につかないところで害虫駆除をお願いしたいところです・・・。