話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【3年間の思い出を形に】愛猫の毛玉を集めたら大きなボールになった件

猫を飼うときに欠かせないのがブラッシング。皆さんはブラッシングした毛をどうしていますか。ちなみに私はブラッシングした毛を貯めて消毒して、猫の形のストラップにしていました。携帯電話につけるのは勿体ないので、引き出しに宝物としてしまっています。今回は3年間かけて集めた愛猫の毛であるものに変えた画像が話題になっているのでご紹介いたします。

誕生日

まにむが火星にあらわれたのアイコン
まにむが火星にあらわれた
@manimu_

うちの猫の誕生日なので3年間のブラッシングで集めた毛をボールにしました。

22時32分 2020年02月28日
3.1万 14.3万

【3年間の思い出を形に】愛猫の毛玉を集めたら大きなボールになった件

【3年間の思い出を形に】愛猫の毛玉を集めたら大きなボールになった件

【3年間の思い出を形に】愛猫の毛玉を集めたら大きなボールになった件

ボールへの反応

AIPINのアイコン
AIPIN @aiteckz676

にゃんだコレ?

2020-02-29 19時51分
KUMA鉄道チャンネルのアイコン
KUMA鉄道チャンネル @pentetuzyouhou

既視感

@manimu_ 既視感

2020-02-29 19時47分
きゃっぷのアイコン
きゃっぷ @kyapp11cats

もうドッドッドッドッ

2020-02-29 19時44分
鶯月 星兎[SeTo]のアイコン
鶯月 星兎[SeTo] @SeTo229860

凄いしとっても可愛い!
だけど猫アレルギーからしたら恐怖

2020-02-29 19時40分
淫魔@ 悪魔の声のアイコン
淫魔@ 悪魔の声 @aswtryv

タオルが作れそうですね😸

2020-02-29 19時37分
SOUTH☆のアイコン
SOUTH☆ @south_star_1011

あらま可愛い🐱
気に入ってくれたかな?

ノルウェージャンフォレストキャットとかだと大きめのができるのかな?

2020-02-29 19時36分
ボンドのアイコン
ボンド @ethan3803258

知人から聞いた話でボールを割ると中に虫がびっしりいるそうです。

3年だと中身が相当ヤバいことになっているんで早急に捨てることをお勧めします。

2020-02-29 19時34分
なす🍆のアイコン
なす🍆 @radio_kossy

次にこうなるのはお前だにゃ

2020-02-29 19時33分
れたす。今年の目標固定ツイのアイコン
れたす。今年の目標固定ツイ @BunBun_koma

FF外から失礼します!
猫ちゃんめっちゃ可愛いですね!
3年間集め続けるとそうなるんですね。。
わたしの家でもブラッシングの毛でボール作ってます笑

2020-02-29 19時28分
Tuki猫なんです☆彡.。のアイコン
Tuki猫なんです☆彡.。 @SORATUKInoohima

もう発想が猛者笑笑笑笑

2020-02-29 19時24分
やきにく☆のアイコン
やきにく☆ @95vO2CjoVAPkCM7

ちょっとしたメンヘラみたいになってるw

2020-02-29 19時21分
紅月のアイコン
紅月 @GLRZDYS1NINmDB9

いいですね😁
うちの子は短毛ですが 3倍年数位でたまるかな…?

2020-02-29 19時20分
とら之助´・ᴗ・`のアイコン
とら之助´・ᴗ・` @darakeru2

ダニとかやばそう

2020-02-29 19時15分
臭素 クサイクリカ@gdpのアイコン
臭素 クサイクリカ@gdp @marshmallowDmp

GANTS思い出した

@manimu_ GANTS思い出した

2020-02-29 19時13分
kyou(サブ)のアイコン
kyou(サブ) @kyou_back

そっっくり!!

@manimu_ そっっくり!!

2020-02-29 19時10分
ささかめのアイコン
ささかめ @mikemiyo

ウチの「ねこ玉」半年サイズは「ねこボール」として実用化されています

@manimu_ ウチの「ねこ玉」半年サイズは「ねこボール」として実用化されています

2020-02-29 19時06分
伊與田三日月(Mikage Iyoda)のアイコン
伊與田三日月(Mikage Iyoda) @MikageIyoda

どのようにボールに形成するのですか?
ただ手で丸めるように捏ねればできるのでしょうか?

2020-02-29 18時57分

投稿者さんは3年かけて猫ボールを作成しました。手のひらサイズの大きさで、愛猫と比べてもその大きさが伝わってきます。
愛猫の驚いた表情もかわいらしいですね。

コメント欄には猫の形にした人もいて、同じことをしている人が沢山いることが伝わってきます。
長年かけてかき集めた愛猫の毛は、捨てずにとっておくと記念になるものに変えることができます

せっかく大量にとれる毛であれば、次のブラッシングからは捨てずに
ストラップやボールにするのはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード