子ども無料食堂に「とんかつなんて贅沢」という意見?とんかつ屋さんの熱い想いが素敵
近年、子ども支援の一環として広がってきているこども食堂。ご飯を食べることができない子どものために、格安か無料で食事ができる場所です。奈良県にある「とんかつ屋まるかつ」さんでもこの活動を行っているそうですが、「とんかつなんて贅沢では?」という意見を何度かもらったそうです。それを受けて呟いた内容が、ツイッターで話題になっています。
とんかつ
まるかつへの反応


前に予約のお弁当がキャンセルされてってツイートしてたお店かな?

幼少期に食べた美味いものって将来の活力になります。
こんな美味いもんを自分の稼ぎで食べてやるってね( ・`д・´)

すてきです!もし何かあってお金がなくなってお腹がすいてどうしようもなくなったときに、まるかつさんがあるんだ、と思うだけで、なんだか勇気が湧いてきます。子どもたちにも伝えておきます。

奈良行ったら絶対寄ろっと!(埼玉県民)


メニューみたのですけどロースカツ定食1280円ですよね、1280円で贅沢っていえるようなトンカツくえるってコスパよすぎん?

…泣ける!!!

なんていいサービスなんだ~😢
うちの子でも大丈夫ですか?

腹が減ったとき、力が出ないのは大人も子供も一緒。しかも、ただ食べられれば良いと言うものでもない。
美味しいもの腹一杯食べてこそ食事の意味が深まる。
素敵な対応だと思います。

理想や夢や良心に従って動いた方の勝ちです。
これからもよろしくお願いいたします。


頑張ってください!
こういう事って、利益追求の大手外食チェーンは絶対やらないですよね。
こういうお店、日本から無くならないで欲しい。

こんな心のこもったお店の方のとんかつは値段に関係なくきっとすごく贅沢ですね。きっと羨ましかったんですよ。

素晴らしい活動だと思います。また、常連さんに対する気配りも素晴らしいと思います。奈良に行くことがあれば必ずお店に食べに行きます。

とんかつ屋さん、おつかれ様です。
お考え、ご立派だと思います。
(とんかつ屋さんにはここまで)
対してさー、お世話にならなくて済むなら、それはそれで幸せでもあるんだから、いちいち貧乏臭いケチ付けんなよ、阿呆クレーマー。

うーんと、文句言ってる人は僻んでるのかな?
とんかつ屋さんなんだから得意なとんかつで何が悪いんだ?
自分の出来る事をやってる素晴らしい事やん!
とりあえず君も文句言わずに何かやって同じ土俵に立って意見言おうか?
いかがでしたでしょうか。こちらのツイートは、公開半日ほどで2,886件リツイートされていて、8,436件いいねが押されています。
さらに、「私たちはとんかつ店ですし、ぜいたくなのでしたら、だからこそ、たまにはとんかつやえびフライで元気のきっかけにしていただきたいと思っています。」
「とんかつ店ですし、温かい料理やいろいろ入ったお弁当の方が私たちもうれしいじゃないですか?と思います。」
「私は料理人の端くれです。食べていただき喜んでもらえる以上の報酬があるでしょうか?」とツイートされているツイート主さん。素晴らしい方ですね。感動しました。