話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

もうウソに騙されない⁉たった一つの方法が話題に!!

近年、SNSの利用者が増えたことに伴い、その気軽に情報を発信できるという特性を利用してデマ情報や根拠のない情報、フェイクニュースなどが蔓延しています。そこで、自分が騙されない為にはどうしたら良いのか?ということを題材にした漫画が話題になっています。嘘に騙されないためのたった一つの方法は「人を簡単に信じないこと」です。

スルメ・デ・ラ・ロチャ
@surumelock

ウソに騙されない方法

1285 3669

もうウソに騙されない⁉たった一つの方法が話題に!!

能登川メイ@腹筋1770/2200&話数0/45のアイコン
能登川メイ@腹筋1770/2200&話数0/45 @f5wbVek8iIHOdby

三万の価値はある衝撃体験(許されるとは言ってない)

2020-02-17 08時12分
すかーれっと(スマブラ自爆テロ常習犯)のアイコン
すかーれっと(スマブラ自爆テロ常習犯) @Scarlet71284477

確かに1番騙されなくなってなおかつ簡単な方法だ
人はそうそう信用するもんじゃぁ無いしな
特に甘い話とかは100%と言っていいほど詐欺やら違法やらと有るからなぁ〜
給料高くて簡単とか言ってる詐欺の受け子のバイトとかいい例だよ

2020-02-17 08時05分
鋼鉄武神のアイコン
鋼鉄武神 @shishiou_gai

何も信じないことが騙されない方法

2020-02-17 07時55分
ネコがみる!のアイコン
ネコがみる! @sLOOsI1RhgmMQge

これは超親切

2020-02-17 04時17分
明智光彦🍞🐥🍚PrintempsとA・ZU・NA🎀💧🎙を愛するしゃろとも🍊⛵🍭のアイコン
明智光彦🍞🐥🍚PrintempsとA・ZU・NA🎀💧🎙を愛するしゃろとも🍊⛵🍭 @AkechiMitsuhiko

これは既出かもしれませんが…

「“騙されぬ!” そんなあなたが 騙される」

何でも信用するのではなく、まず自身の中で真偽を確かめる必要がある。
…ということですね。

2020-02-17 02時00分
旅人のアイコン
旅人 @Tabibito_4649

まどろっこしい本とかを渡されるより分かりやすい。

2020-02-17 01時25分
陽咲・氷雨のアイコン
陽咲・氷雨 @Hisaki_Hisame

自分だあ_(:3 」∠)_

2020-02-16 23時57分
π 檜枝岐 虎 πのアイコン
π 檜枝岐 虎 π @hinoe_tora

この世界で《信用》と言うものほど《信用》に値しないものはない

2020-02-16 23時01分
山田 太郎のアイコン
山田 太郎 @masasyou1

別にいいじゃない。騙され続けたって。
それが真実だとあなたが思ったのであれば真を通し続けることが出来る素晴らしい逸材ですよ。その才能は巧みに騙す人にはない能力ですから自信を持ちましょう…

2020-02-16 23時00分
カプロラクタムのアイコン
カプロラクタム @rairack2

これならお金取られてもいいかも

2020-02-16 22時56分
かわま(嫁)@自分の推しを公式が冷遇すると凹んじゃうよねのアイコン
かわま(嫁)@自分の推しを公式が冷遇すると凹んじゃうよね @KawamaMrs

悲しいけど、そのとおりなんだよな

2020-02-16 22時06分
nacosan@安室sanのアイコン
nacosan@安室san @fusenca

「よく考えて判断して」相手を信じる。
「よく考えて判断して」相手を疑う。

自分で考えて判断しないから駄目なんだよな。

2020-02-16 21時50分
yxisのアイコン
yxis @yxis

クソワロタw

2020-02-16 21時42分
パイライフのアイコン
パイライフ @pairaihu416

自分で考え、判断する思考力を養う。
与えられた情報を鵜呑みにするのではなく。

が重要なんですね。

2020-02-16 21時10分
三室のアイコン
三室 @mimuromuon

騙される事は怠慢。探る事は努力。
話の受け手側は話に乗る前にその点を大事にするべきだと思います。

2020-02-16 21時04分
蒼ネコのアイコン
蒼ネコ @AoNeko_Syan

まぁ、思慮深い人でなければ痛い目に遭わないと分からないよね。
痛い目に遭っても自ら騙され続ける人も居るんですけど…信者って人なんですけど…。

2020-02-16 20時57分
コマったさんのアイコン
コマったさん @komainull

昔「お馬さんと美人アナ」とかビデオを買って再生したら競馬のビデオだったとかそういう話があったなぁ(笑)

2020-02-16 20時42分

近年、SNSの利用者が増えたことに伴い、その気軽に情報を発信できるという特性を利用して
デマ情報や根拠のない情報、フェイクニュースなどが蔓延しています。

そこで、自分が騙されない為にはどうしたら良いのか?
ということを題材にした漫画が話題になっています。


嘘に騙されないためのたった一つの方法は「人を簡単に信じないこと」です。

情報を目にした際はまず過信と鵜呑みをせず、よく考えるということが重要になっています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード