お菓子でできたラピュタのロボット兵がすごい!身近なお菓子で作ってしまうセンスが素晴らしい。
天空の城ラピュタ、といえばラピュタを守っているロボット兵を思い浮かべる方も多いと思います。投稿者さんはバレンタインにちなんで、そのロボット兵をお菓子で再現させてしまいました!お菓子の家、ならぬお菓子のロボット兵!!使っているお菓子も、特別なものではなくどこでも買える身近なお菓子ばかり。それでこのクオリティで再現できる投稿者さんのセンスに脱帽です。

ジブリ飯やキャラを食べ物で表現ではオムライス王蟲はよく見掛けますが、“食べ物で作る”系で初めてロボット兵(戦闘用)を見たので、個人的に嬉しく為ってしまいました!
貰える方羨ましいですね♪

すごいネ🤗素敵です!
食べちゃうのかなぁ?

部品の選び方が素晴らしいセンスですね。

きのこの山が天辺に乗ってる時点で最高

きのこの山がいいですね(笑)

これは食べられない💦
勿体ない、スゴすぎる( ´△`)

ヤバい😍

すごくいい!いろんな姿のが出来そう!

すごい❗

アーモンドの模様がいい感じです(笑)
きのこの山、アーモンドピーク、チョコボール・・・近くのコンビニやスーパーで買ってこれるお菓子ばかりでロボット兵を作ってしまうなんて、その発想とセンスが素晴らしいです!
きのこの山がお顔になっているのがかわいいですよね。
ちょっと溶かしてくっつける、の作業の繰り返しでしょうか。それもまた難しそうで、投稿者さんの手先の器用さも存分に発揮されている作品だと思います。
材料だけみてると、私にもできそう!!と思いますが、見れば見るほど細かい部分まできちんと再現されていて、ちょっとやそっとじゃ真似できなさそうな素晴らしい作品です。
見ていても楽しいし、食べても間違いなく美味しいと思いますが
ちょっと食べるのはもったいなくなっちゃいますね(笑)
私なら、頭のきのこの山からたべちゃうかな~。皆さんはどうですか??