生活費を入れない、家事育児一切しないダンナの件をツイッターで相談!!→ベストアンサーがこちら。
生活費を一切入れず、3人のお子さんがいるにも拘らず家事育児も一切しない、家に帰ればゲーム三昧というご主人をもつえりまさん。8.5万円のパート代ではまかないきれない!とご主人に詰め寄りますがご主人は「うまくやりくりしろ」と聞く耳持たず。このことをツイッターで相談したところ、これぞベストアンサー!という良い答えが返ってきました!!
404



この記事の流れを読んでいると、こんな父親が本当にいるのかとにわかに信じがたいですが、実在するのですね・・。
3人の子がいながら、生活費入れない?子どもの面倒ノータッチ??家族をおいて1人でファーストクラスで海外旅行!?!?
どういう思考回路で生きてきたらこんな人になるのでしょう。
今まで何を思って生きてきたのか、家族を何だと思っているのか、小1時間と言わず2時間でも3時間でも問い詰めてやりたい気分です。
そこへ返ってきたベストアンサーがまさに「その通り!!!」と拍手喝采したくなるものでした。
この生活の中で削れるところはもうご主人しかないです!!
いても意味のない人ですから、別にいなくても困らない気がします。
「削る」という表現がじわじわ笑えてきてしまうベストアンサーです。
この後、このご夫婦がどうなったのか気になってえりまさんのツイートを見させてもらったところ
ご主人はツイッターで自分がフルボッコにされていることと、えりまさんに離婚を突き付けられたことで猛反省し、この家庭から自分が「削られる」ことは回避されたようです(苦笑)
これだけ好き勝手やっていても、離婚、と言われるとあたふたしてしまうんですね。
なら、最初からきちんと父親の責任と役目果たせよー!と言いたくなります。
心を入れ替えて、これからも削られることなく過ごしていけるよう、ご主人には頑張っていただきたいです。