話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

【身体の部位別】湿布が剥がれにくくなるテクニックをご紹介!たったひと工夫で驚きです。

肩や腰などに湿布を貼る時、最初は上手く貼れた!と思っても時間がたつと少しずつ剥がれてきて・・・くるくる丸まってしまったり、そもそも上手く貼れなくてしわができてしまったり、いろいろ不快な思いをしている方はいませんか?たったひと手間で、きれいに貼れて、なおかつ剥がれにくくなる裏技がありました。湿布を貼る部位別にまとめたものがこちらになります。

おると?整形外科医YouTuber
@Ortho_FL

湿布を貼る時にひと工夫すると剥がれにくくなるの知ってる?

台紙が付いている状態で、シワ防止に切れ目を入れるだけ!

指などは縦長に切って巻きつけるのもいいですよ!
短冊状はかなり使い勝手がいいです!

色々試してみてね!

2842 6571

【身体の部位別】湿布が剥がれにくくなるテクニックをご紹介!たったひと工夫で驚きです。

【身体の部位別】湿布が剥がれにくくなるテクニックをご紹介!たったひと工夫で驚きです。

砂月のアイコン
砂月 @wingsforfaraway

おると先生
初めまして、失礼致します。
切り込みや穴を開けた箇所も薬効はあるのでしょうか?

肩と上腕の境目が痛い時があるので、そこを知りたく質問させていただきました。もしよろしければご回答をお願い致します。🙏💦

2020-02-09 20時50分
あずのアイコン
あず @ruri82

湿布をよく使うから「おぉ!!画期的な!!」って喜んだんだけどさ…私は踵に問題があるんですよ…踵が丸出しじゃないですか…踵に上手く貼る方法が知りたいんです(´・ω・`)

2020-02-10 01時55分
tako-P-chanのアイコン
tako-P-chan @takoPchan

以前 某メーカーHさんが これらをカラダをハって実演してくださったのを見たことあります
スゴいインパクトでした…

2020-02-09 19時11分
日本kaigoスナック協会(ナースママ)のアイコン
日本kaigoスナック協会(ナースママ) @Tokyochuocity

貼り方より剥がし方なんだな

2020-02-09 15時33分
ねこくら(猫のように暮らしたい)のアイコン
ねこくら(猫のように暮らしたい) @FMikei

感動でしかない…!

切り込み見れたら良いなまでは考えたことあるけど、どう切ったら良いかまで考えなかったなぁ

2020-02-09 15時01分
Rubon るぼんのアイコン
Rubon るぼん @rubon_MGGD

ふくらはぎの貼り方を知りたいです。

2020-02-09 10時54分
鈴木セブン@痛みとスポーツが得意な理学療法士×農家のアイコン
鈴木セブン@痛みとスポーツが得意な理学療法士×農家 @y_seven_s

湿布を引っ張って貼り付けた方が剥がれにくいって事、
一般の人はほとんど知らんと思う。
医療関係でも知らん人はおると思う。

書いてある通り、‘充分に伸ばして’貼るの大事

2020-02-09 10時27分
tomokana49のアイコン
tomokana49 @oriza111

いつも小さい湿布をベタベタ貼っているんだけど、大きいの買って試してみよー。

2020-02-09 02時38分
ikuyoのアイコン
ikuyo @bikke194

メモメモ

2020-02-09 02時32分
利琉のアイコン
利琉 @tana_poko

首肩にはここ切れば良かったんだ⁉️いつも切れ目いれてもうまく貼れなかったんだよね😵

2020-02-09 02時25分

台紙に付いた状態のまま、切りこみを入れるんですね。
これならはさみを用意するだけでいいので簡単!試してみる価値がありそうです。

湿布というとあの長方形の形のままペタッと貼るものだと思い込んでいましたが、別に切っても効果はかわりませんし、
切り込みを入れることで、より体のラインに沿ってきれいに貼ることができそうです。
素晴らしいアイディアですね。

足首って確かに貼りにくくて、すぐベロベロ剥がれてきて困った経験もありますが、こういう貼り方をすればよかったんですね。これはなかなか思いつきません。これを機にぜひ覚えておきたいテクニックです。

もし湿布を貼る、または周りの人に貼ってあげることがあれば、ぜひこのテクニックためしてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード