シールの貼り方を巡って賛否両論の嵐?!みんなはどっちが嬉しい?
コンビニ各社ではそれぞれ特色あるチキンを販売していますが、購入するとこちらの写真にあるような専用の袋に入れてくれますよね。この時、中身が出ないようにテープで封をしてくれますが、どうやらこのテープの貼り方を巡って賛否の声があがっているようです。
賛否両論
コンビニへの反応

下まで貼る理由って片方だけ切り取って切り取った方折るからですよ()

セブン店員です。
俺もそうする派なので、自分の店の人達にずっと言ってます。
食べるとき破きやすいようにしてくださいと広めていて、他の店でもたまに切り口にテープが貼られててイラッとしますね

そのうちセルフ化されるよ

わたくしですね。

本当それ

面倒だから聞いちゃえば良いんだよ
店員がシールどこに貼るか

①ゴミがひとつになるから
A.食った後に重ねたらいい。
②途中で残すときにまたテープで留めれる
A.1回で食える時に食べた方がいい。
個人的な意見です…

むしろ、これに気付いてない店員が居ることを疑問に思います。

最低賃金で働いているんだから
細かく指示すんな

わかる


俺は切り取り線まで貼ってもらってくっつけたまま食べる方が楽だが…


え?
切り取り線より上に貼るって事でしょ?

テープ下まで貼った方がゴミがひとつになるから楽とか言ってる人結構多いけど、ゴミ2つに増えていいから切り取りやすさを優先してくれって思った

ワイの店、経費削減を徹底されており
テープを貼るとオーナーから怒られる模様
裏で静かに泣いたわ

いろいろ言ってるけど店員そんな気にしとらん
ツイート主さん的には切り取り線にテープが届かないような、丁度こちらの写真にあるような貼り方がベストなようで、そのことをツイートしたところ賛否の声が寄せられる事態になった模様です。
賛成派からは「開けやすいからこっちの方が良い」、反対派からは「ゴミが増えないから切り取り線までテープを貼って欲しい」、といった意見が出ていました。
どちらにもちゃんとした理由があるだけに、なかなか難しい問題なのかも知れません。
結局は好みの問題になりそうではありますが、皆さんはどちらの貼り方が嬉しいですか?