感染予防にはアルコール消毒!でも、値段が高い消毒用エタノールのほうが効果が高いの?
新型コロナウイルスにはアルコール消毒が有効だと言われています。そんな注目の消毒用エタノールですが、値段の違いについてのツイートが、話題になっています。同じ商品なのになぜか値段が違う商品が!高い方が効果高いのかと思いきや、実は効果は同じだそうですよ。買う際の参考になるかと思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。
ドラッグストア
アルコール消毒への反応

黒騎士と小さな猫騎士⚡︎⚡︎⚡︎ @kurokishi01
飲めないのに酒税かけるのですねw
2020-01-30 12時58分

変人ミケ莉愛 @Mlke705
薬剤師さんが言うとめっちゃ闇を感じる…
2020-01-30 12時30分

くろッチ@ジョウト地方の姿 @crotch96
わかばシガーみたいなものか。
2020-01-30 12時25分

あおい @aoi_1943swallow
無水エタノールとその他(希釈してるかどうかの違い)だから、用途に合わせてくれという感じ
2020-01-30 11時37分

九十九沢美勇(小説家とは、崇高な変態伝道師也) @mihaya12
なるほど!
エタノール
エタノール
オキシドール
オキニナサラーズ
2020-01-30 11時26分

ユキ @w2qO8DiJBPrHdCK
高い=良いものという考えは捨てます( ̄▽ ̄;)
2020-01-30 09時51分

納沙布 @hiroki451
薬品に酒税って みりんもそうだけど
おかしくないかい?
消費税でギャーギャー騒ぐ人たち 誰も異議を唱えないおかしな税金
2020-01-30 09時17分

yaya0139 @joliechat2

KOU1 @1_KOU
飲用不可だけど大丈夫なの?
ジュンロにしときなよ
2020-01-28 22時49分

Tat-2 @Tat2hardcore
飲めるか飲めないかの違いね…
2020-01-28 21時53分

さるた・Z・ひこ @HikonyanSaruta
「みりん」と「みりん風調味料」みたいなものかな…
2020-01-28 21時26分
安い消毒用エタノールは飲用不可で酒税がかかりませんが、高い消毒用エタノールは飲用できる成分が入っているので酒税がかかるそうです。消毒用エタノールIPには添加物イソプロパノールが含まれていて、第二級アルコールの一種であるため、酒税がかからないそうです。勉強になりました。
「よくみたら右は飲用不可って書いてあるのに左は書いてませんね。割って飲む奴いるのか。。。」
「高い=良いものという考えは捨てます( ̄▽ ̄;)」
などの声が寄せられています。
よかったら消毒薬を買う際の、参考にしてみてくださいね!!