話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子供の「どうして?」にはめんどくさがらず「なんでだとおもう?」って返せばいい

林修先生の「子育ての悩みを解決する」番組で言っていた「子供にダメったらダメ!は言ってはいけない」話が興味深いと話題になっています。子供の考える力を育てつつ子供の何故か?を上手く受け入れる返し方に眼から鱗!

テレビ

丹羽勝弘 ファイブツアーズ ⊿のアイコン
丹羽勝弘 ファイブツアーズ ⊿
@fivetours2005

@HEISEI_love_bot 林先生 子どもに言ってはいけない言葉

20時04分 2020年01月18日
1951 9171

林修への反応

もが@乙甲丙丙丙丙のアイコン
もが@乙甲丙丙丙丙 @urakaze_zuizui

これを聞いてるお母さんたちがあ~とか言ってるけど本当に理解してんのかな

2020-01-19 12時13分
れこ@前よりは低浮上のアイコン
れこ@前よりは低浮上 @Soo325E

なんでだと思う?って跳ね返しても分からないから教えてって言われたらどうすれば、、、

2020-01-19 11時18分
カムイのアイコン
カムイ @ByA9j9D5fvPMxCo

自分も何故?と聞いて親に物凄く嫌そうな顔でそんなん知らないわよと、言われたのがトラウマ…

2020-01-19 10時39分
炎のストレートを愛する男のアイコン
炎のストレートを愛する男 @tigers_1976

やっぱ林先生いいわ。

2020-01-19 07時50分
LASERBLADEのアイコン
LASERBLADE @laserblade777

「ならぬことはならぬものです」

2020-01-19 06時03分
shop_uzitagainのアイコン
shop_uzitagain @Shop_UZITAGAIN

言葉のリレー、愛のリレー、思いやりのリレー

2020-01-19 05時19分
アメリカ大統領府 大統領首席補佐官&人狼アカウント局のアイコン
アメリカ大統領府 大統領首席補佐官&人狼アカウント局 @usa_w_houseznro

現代日本人は「日常的」に議論しないから、子供の質問疑問を知らない、ダメだからダメという言葉で切り捨てる傾向ありますよね。
意図的に気をつけないとガンガンこの手の言葉を言ってしまいがちになるから全員で注意しないと。

2020-01-19 03時41分
マッシュ(ゲーマー主婦)のアイコン
マッシュ(ゲーマー主婦) @VGinchan

確かに「ダメやからダメなん」ってよく言ってしまう😅
こう返すのがダメだってわかってるのに説明してもどうせわからんだろって適当にあしらってる時あるかも🤔
もっと子供に「…

2020-01-19 02時01分
ATMのアイコン
ATM @ATM62453940

すっごい聞き覚えのある言葉があった

2020-01-19 00時49分
素数男@修羅場modeのアイコン
素数男@修羅場mode @3F_3sf_CVL

クッソどうでもいいこと言っていいっすか

後ろでモールス信号の打電音が聞こえる…

2020-01-19 00時24分
フッシーのアイコン
フッシー @JYUBIRA

どうして?
って聞かれるとその人の意見に沿おうと凄くストレスになったんやが、、、

2020-01-18 23時15分
松本電電丸@止まるんじゃねえぞのアイコン
松本電電丸@止まるんじゃねえぞ @02dendenist

俺はむしろ「なぜ?」と子供に聞かれたい。
だって一緒になって考える絶好の機会だし、大人になって仕事するときでもそういう「なぜ?」を思い浮かべられるのは重要になってくるから。

2020-01-18 22時49分
カトルのアイコン
カトル @mk285749958

なぜ母親たちは知らないわよで済ませるんだ?
子供は疑問の答えを知りたいのだ
自分はなんでなのよとクレームをつけるくせに

2020-01-18 22時26分
ウタでございます┏〇゛のアイコン
ウタでございます┏〇゛ @officialuta0827

10数年前、あたしが子育て中だった頃は「なんで?どうして?」には全部答えてあげましょう。と言われていました。
分からなければ一緒に調べる、だったかな?

「なんでだろ…

2020-01-18 21時41分
けんちゃのアイコン
けんちゃ @full_666ken

子育て真っ只中の自分にとってかなり有益な情報でした、ありがとうございます!

2020-01-18 20時13分

子供はよく「何故か?」と疑問を抱き大人に問いかけてきます。忙しかろうが関係なくしつこく聞かれて正直面倒に思い「今忙しいからあとでね」「ダメったらダメ」などと突き放す様な受け答えをしていませんか?

せっかく子供が疑問を持っているのですから突き放すのはもったいない事ですね。

疑問の答えを出そうとするからめんどくさくなってしまいます。こんな時には「どうしてだと思う?」と言葉を返せば子供は考え、思考力も上がり突き放されたと寂しく思うこともありません。

是非子供に「なぜか」と聞かれたら答えてみましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード