レイヤー兼同人サークルの人が困る差し入れがこちらwww
コスプレイヤーで同人サークルをしている投稿者の方が、差し入れで持ってこられて困るものを挙げています。生ものは確かに持ってこられてもすぐ食べられないですよね。ぬいぐるみは盗聴などのことを考えると捨ててしまうそうです。
差し入れ
コスプレイヤーへの反応

自分をキモオタ陰キャブサイクって自覚しようよ...俺みたいにさぁ...

普通に正論じゃん
なんでこんなの炎上してんだ


アイマスクの箱とかに発信器仕込むのと何か違うの?

要らないなら要らない。邪魔なら邪魔って言える世の中になると良いね。

スタバのクーポン 入浴剤【LUSHのギフトセット】 美容サロンのクーポンなど女の子達は喜ぶんやない? 男の子は・・・・わからん!

もうそんなプレゼントを貰ったら、理由を言って断った方が良い
気持ちは籠っているのかもだけど…

商品券で解決?

オタク相手の商売って大変なんやな。そこまで常識無いんか、

Amazonとかのカードとかの方がええやろ?🤔

正直これを見て「そうなんだー」と思う人はいないと思う。
まともな人は最初からわきまえてるし、常識ない人はこういうのを平気で無視する。

まさにこの通り
オタクどもはコスに金だけだしてさっさと失せろってことやね

高品質な
盗聴発見機とか
喜ばれそう♪

気付かなくてごめんなさい。
地元の名産品、喜んでくれてるとばかり思ってました。
浅はかでしたね・・・。

気持ちわかるけどまって?盗聴器入ってたりとかするの?

アマゾンのリンクをですね

そりゃ冴えない童貞どもの集まりやから女心がわからないのは当然だよねw
逆に持ってこられて大丈夫な物は、ホットアイマスクや入浴剤などらしいです。投稿者の方もそれを貰うとツイートで喜んでアピールしているそうですが、それに気づかない人が多いみたいです。この際、差し入れで禁止する物をツイートしてみてはどうでしょうか。
あと買わないのに居座る客、これが一番困るかもしれません。投稿者も300億回言っているそうですが未だにそのような人が絶滅しないようです。中には何回も話に来る人もいるようで、応援する気持ちがあるならもう少し相手のことを考えないといけないですね。