クオリティーが高すぎる!ちくわやニンニクの芽で作った、食べられる門松を作った人が現れる!
お正月になると門口に飾られる門松。時期が近づくと色んな場所で販売されているのも見かけます。そんな門松、元々が食用ではないので通常食べることは出来ないですよね。しかし、こちらのツイート主さん、なんと食べられる門松を作ってしまったそうです。
再現
料理への反応
その門松を撮影した画像がこちらのツイートに添付されているものです。この門松を作るのに使われているのは全て食材!ですのでちゃんと食べることもできちゃうそうです。因みに使用されているのは、ちくわ、ニンニクの芽、ブロッコリー、マヨネーズ、とびっことのことです。
そして、こちらの門松を自立させるために土台には雪に見立てた白米を使っているとのこと!
ここまでしっかりしたものを食材のみで作ってしまうなんて本当にすごいですよね。食べることで無駄にならない点も素晴らしいと思いました。