見てはいけないものを見た感…マザー牧場のイルミネーションが話題
クリスマス前から年末にかけて町中がキラキラとイルミネーションで輝いていますよね。個人のお家でも電飾を飾る人もいるので街中を歩いているだけでハッピーな気持ちになりますね。そんななかあるところのイルミネーションが独特だと話題になっています。
マザー牧場
クリスマスへの反応

リコちん @rrraaa88
乳プシュー
2019-12-28 12時10分

ノグチジェリクルデーバ🥒🐝(ΦωΦ)✨ @deeeeeva
1秒でマンゴーチャイ吹いた
2019-12-28 10時13分

magyar istvan(低知能) @istvan0817
投稿者さんが見つけたのは千葉県にあるマザー牧場にあったという牛を形どったイルミネーションです。牧場らしい雰囲気でつい写真に撮りたくなる綺麗さです。しかし、そのイルミネーションをよく見てみるとなんとこの牛は乳牛で、乳が噴射しているかのような光の動き方をするんです。
ぱっと見は豪華でとてもきれいなイルミネーションですが、乳を見つけてしまったあとは何とも言えない気持ちになり、見てはいけないものを見てしまった気がしていたたまれなくなりますね。
ちょっとした遊び心も含めて季節感のある面白い飾りではありますね。もしかするとクリスマス時期のお決まりなのかもしれません。気になる方はぜひ来年のクリスマスに訪れてみてください。