発光器を持つ【ハダカイワシ】深海魚採れた~!!きれいな色してます!!
投稿者様が常夜灯の下で釣りしてたら深海魚を釣ったとの事です。【ハダカイワシ】と呼ばれていて全体的に透明感が出ており、とってもきれいな魚です。それに発光器を持っているので余計にきれいですね。ハダカイワシは、豆電球のような発光器を体表に持っているらしですよ!!
404
深海魚への反応

猿 BOBO @sarub0bO
作り物のルアーみたいにキレイ…
2019-12-07 05時22分

Mar de Cielo. makty_n @makity_n
鱗も発光器も綺麗✨いいもの見せていただきました!ありがとうございます😊
2019-12-06 17時08分

まるみ @marumi_marumi
あらー綺麗ですねー!イヤリングにしたいくらい素敵☆
2019-12-06 13時07分

魚河岸大衆料理ももじ百路。 @momojisince2007
深海魚、尻尾無いですね🤣そして、流通に乗せようという資本は無いんですかね。
2019-12-06 13時06分

磯辺焼餅🧶 @Yad4LwhIWXbqRhq
にじいろのさかな!
2019-12-06 12時50分

しん・り爺 @lrST30nEer9tO0u
ワームみたい(^w^)
2019-12-06 12時44分

にゃにゃーさん @nyoronyoro1186
きれいな魚ですね〜✨初めて見ました😍
2019-12-06 09時41分

サメ社会学者Ricky / サメYouTube & サメHP @shark_sociology
非常に美しいですね!ここまではっきり発光器を見たのは初めてかもしれません
2019-12-06 08時22分

激やせ乳牛 @OF2SbdDSmeWALUi
綺麗ですねー!
この子達は泳いでる時も光ってるんですか?
2019-12-06 08時10分

てつ @Laila_0112
ハダカイワシの仲間でしょうか?
一度お目にかかってみたいです!
2019-12-06 00時31分

鎌 @GNS51ZVpsarAXnR
こんなにきれいな魚いるんですね……スゴいです……
2019-12-05 23時38分

10匹のお鯖🐟 @osaba_manaita
むっちゃキラキラしてる…キレイ…
2019-12-05 22時47分

煮魚? @homurahaze0407
同定頑張ってくださいね
2019-12-05 22時14分
珍しい魚が採れた時は、最高に嬉しくテンションも上がった事でしょう!!
蛍のように発行器を持っている動物は、やはり美しいですよね。
当たり前ですが、人間では考えられないので、特別な器官だけあってとても美しいです。
ハダカイワシは、豆電球のような発光器を体表にもっているらしいのです。全長20cm以下の小魚が多く体は淡黒色で下顎に3個の黒い横帯があるとの事です。相模湾などで多量に漁獲されることがあるらしいですよ!!