話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

2004年の本日、ニンテンドーDSが発売!

ニンテンドーDSが発売された日が、2004年の12月2日だったそうです。当時は、画面が2つあることに加えタッチスクリーンがまだ珍しかった時代でした。また値段も1.5万円と手ごろだったことから爆発的にヒットしました。

ニンテンドーDS

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【祝】本日12月2日で「『ニンテンドーDS』国内発売15周年」

2004年に発売された携帯型ゲーム機。画面を2つ備えていることと、下画面のタッチスクリーンが最大の特徴。ゲームをしてこなかった層の取り込みにも成功し、販売台数は1億5000万台超。PS2に次ぎ、史上2番目に売れたゲーム機となっている。

00時05分 2019年12月02日
2.4万 6.1万

2004年の本日、ニンテンドーDSが発売!

masayan G+パワプラーのアイコン
masayan G+パワプラー @masayan_39_25

パワポケ全盛期

2019-12-02 06時29分
???ℴ?.(シオン)@お迎えできてない人言ってくれい!のアイコン
???ℴ?.(シオン)@お迎えできてない人言ってくれい! @56Nshion_dayo

ブルー色の。マミーの実家にある

2019-12-02 06時10分
東臨の魔術師@虹1stのアイコン
東臨の魔術師@虹1st @Thxfeximl_muse

15……年……?

2019-12-02 06時03分
麦茶のアイコン
麦茶 @mugimugia15

15年前か。今でも持ってるよピンクのDS。DSのゲームめっちゃ好きだった。

ところで私と1歳差だな

2019-12-02 05時55分
🍇かるるるのアイコン
🍇かるるる @w_U4x4U

ターコイズブルー親に買ってもらったなー。
明るさの設定2段階しかなくて暗くしたとたん見えづらくて焦ったww

2019-12-02 04時34分
サク@SCOUTYのアイコン
サク@SCOUTY @goldxdyvfhgm

Switchの一つ前みたいな感覚でいたら15年前だった

2019-12-02 04時30分
ぁぉぃのアイコン
ぁぉぃ @kirusyu_venefic

初めて触った時上画面もタッチした。

2019-12-02 04時25分
だぁぴ信者プリンセスわいぴ💖✋️😼😼😼🏰✨😽😽😽💖💖💖😻😻😻✨✨✨のアイコン
だぁぴ信者プリンセスわいぴ💖✋️😼😼😼🏰✨😽😽😽💖💖💖😻😻😻✨✨✨ @daapigadaisuki

ここから8個は買い替えてるな…

2019-12-02 04時13分
🍬?????(ろいの)🍭のアイコン
🍬?????(ろいの)🍭 @roino5

え、こんなにカラーリングあったの知らん
右下のイメージしかない…

2019-12-02 04時08分
陰キャで非リアの握り飯のアイコン
陰キャで非リアの握り飯 @sDKEx7Rak9gC0Pw

シルバーしかないと思ってた

2019-12-02 03時41分
ma★mi★chi★のアイコン
ma★mi★chi★ @mamichi18933328

全然現役。毎日やってる。

2019-12-02 03時33分
セラのアイコン
セラ @hujihujiaria

カスタムロボという神ゲーがあってだな

2019-12-02 03時26分
陽雪@精神障害2級のアイコン
陽雪@精神障害2級 @RINSANEN

弟のDS壊したけど
結局どうなったんだっけなー
発売から15年かー懐かしい

2019-12-02 02時57分
ティー天*のアイコン
ティー天* @Tten__1010

わぁ〜!!
待って、初めて見たかもしれない()
俺が持ってたやつ、ニンテンドーDSライトだったからなぁ〜

2019-12-02 02時52分
かじマグロ@ラ!フェス両日参戦のアイコン
かじマグロ@ラ!フェス両日参戦 @Kajimag_Lily

多くの廃人が生まれたゲーム機

2019-12-02 02時51分
野菜🥦異常者のアイコン
野菜🥦異常者 @yasai875

お年玉で買ったなぁ。初めてのDSのソフトはポケモンダッシュ?でした

2019-12-02 02時39分
🌸かぶ宮🌸☔のアイコン
🌸かぶ宮🌸☔ @arshingeki0220

これを知らない人出てきそう怖いw

2019-12-02 02時28分

ニンテンドーDSと言えば『脳トレ』がヒットしたことにより、普段ゲームをしていなかった人たちもゲームをするきっかけを作ったハードでした。

それもあり国内での売り上げを押し上げました。タッチペンとタッチスクリーンによって、直感的に操作できる機能も良かったのかもしれません。もしこのゲーム機がヒットしていなかったら、今の任天堂はなかったと言われるくらいです。

任天堂を支えてきた携帯型ゲーム機、今後はどうなっていくのでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード