【今日は何の日】セガサターン25回目の誕生日です!
本日11月22日は、いい夫婦の日でもありますがゲームファンとしては忘れてはならない、セガサターンが発売された日でもあります。投稿にもあるように、特徴的な起動画面が今見てもゲームの新しい時代の幕開けを感じさせます。
SEGA
セガサターンへの反応

18禁ソフトを家庭用据え置きゲーム機で公認販売した功績は大きいですね。野々村病院、スーパーリアル麻雀発売アナウンスの時は狂喜乱舞しました。 #セガサターン25周年

キミはボタン電池がないと生きられない(´;ω;`)
おめでとう🎊

もう販売されてないけど、SEGAおめでとう?
ドリキャス誕生前に爆誕した #せがた三四郎 を越えるCMはいまだ無い…。

サクラ大戦で遊びます

せがたさんしろー( ^o^)ノ

おめでとうーーーーー!!!🎉🎁🎂

SRM専用機として今でも楽しんでます

セガサターン最高ですよ!

もうそんなに経つんですねー、家のサターン電源入れてもディスク回らないですが…

おめおめ〜!起動音懐かしす〜!コントローラー壊れてしまったけど、本体は動く…ハズ(んこら)

サターン!サイコー!😆
一応はセガサターンと誕生日が同じナノですよネ(;^ω^)

実はVサターンもロゴが違うだけで同じパターンの起動画面
HIサターンのみオリジナル起動画面 #セガサターン25周年

セガール お誕生日
おめでとう🎉🎂
アンソニーより

いつ聴いてもドキドキする

未だに現役ですっ!!ぐ

おめでとう!!🎉
セガサターンといえば当時のCMも面白くて、藤岡弘さん演じる『せがた三四郎』という柔道着に身を包んだ人物が「セガサターンしろ!」と言うCMはかなりインパクトありました。リプを見ると今でも覚えている人は多いみたいですね。どんなCMか知らない方は動画サイトとかにあると思うので調べてみてください。
そんなセガサターンでしたが、人気ソフトがライバルであるプレイステーション側に行ったことなどもあり、僅か6年で生産終了となりました。