話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

亡くなった少年の遺言を叶えるために集まった車のオーナーさん達…

闘病の末、亡くなったアメリカミズリー州の少年。彼の最後の願いは『スポーツカーで葬送行進をしてもらいたい』だったそうで、それを聞いた全米の車のオーナーさんたちが集まり2000台以上の大行進になったそうです。

スポーツカー

Thirteenのアイコン
Thirteen
@thirteenlalala

闘病の末、14歳の若さで亡くなった米ミズーリ州の少年の最後の願いは「スポーツカーで葬送行進をしてもらいたい」というものだった。それを知ったスポーツカーのオーナーたちが他州からも集まり2千台以上の車やオートバイが集結し、町を封鎖しての大行進となった。

07時14分 2019年11月20日
3万 8.9万

遺言への反応

あぱくんのアイコン
あぱくん @3554x

海外のこういう所がいいよね

2019-11-21 19時20分
エス(ENSから改名)のアイコン
エス(ENSから改名) @ens_tyo

日本がアメリカに追いつけない理由が、何となくわかった。

2019-11-21 19時19分
Riputonpirutonのアイコン
Riputonpiruton @riputonpiruton

涙が止まりません😭良かった
良かったね、願い叶って本当に良かったです😭

2019-11-21 19時19分
いしかわ君のアイコン
いしかわ君 @hideki19731122

これが日本だったら、公共の道路をこんな事に使ってとか炎上するんでしょうね。

2019-11-21 19時16分
irieのアイコン
irie @i_irie

ミズーリ州のR32、かっこいいぞ

2019-11-21 19時07分
Gadouのアイコン
Gadou @Gadoudata

アメリカ人って、こういうことできる人たちだよなぁ。敬服する。
小児ガンと戦う少年を深夜に尋ねたスパイダーマンの話を思い出した。

2019-11-21 19時02分
yuttiair -ROG好きの人のアイコン
yuttiair -ROG好きの人 @JapanAirways

何これシュールw

2019-11-21 18時54分
David (ヒロポン)のアイコン
David (ヒロポン) @umetti777

アメリカのこういうとこ、好きやで

2019-11-21 18時02分
美鈴のアイコン
美鈴 @AxeWHr5lF4cINHx

若年性のガンは本当にお気の毒でお悔やみ申し上げます。
 それにしても凄い葬送車列!R32GT-Rとインプも見えた。故人も草葉の陰からお喜びになった事だろう。

2019-11-21 17時50分
缶ずめ魚のアイコン
缶ずめ魚 @bXgrHq4BNPgiXLu

いい話や

2019-11-21 17時49分
61式戦車のアイコン
61式戦車 @t61mbt_2

一人の少年の最後の願いを叶える為に集まった人もそれを先導して進むパトカー乗りもみんな粋だね。
それでもその少年にこの場に生きて見て欲しかった。

2019-11-21 17時48分
shun2のアイコン
shun2 @shun2_shun2

アメリカは、ハーレー野郎とか気持ちの良い事をやってくれるから好きだ👍
警察も先導するなんて、なんて素敵なんだろう😁

2019-11-21 17時38分
TKPlayer[加藤純一信者]のアイコン
TKPlayer[加藤純一信者] @TKPlayer_

よかったな、、海外で
日本だったら迷惑だのなんだので批判されるだろうな、、

2019-11-21 17時35分
suiRyu_007のアイコン
suiRyu_007 @suiRyu_007

さすが世界を牽引する自由の国だな!

2019-11-21 17時25分
yujiMのアイコン
yujiM @yujiM55630624

アメリカってやることが壮大だよね、ご冥福をお祈りします。

2019-11-21 17時06分
若と特茶のアイコン
若と特茶 @NIGHTWISHwaka

生前に生で見たかったやろけど、これで少しでも報われたらって思います。
人の為にここまで行動したオーナーさんやら警察の人やら、素直に尊敬

2019-11-21 17時01分
爺爺@プロノア(サブ垢)@アリブレ(仮)のアイコン
爺爺@プロノア(サブ垢)@アリブレ(仮) @saokagetuna

ちょっと涙出た。( ・ω・)黙祷。

2019-11-21 16時56分

アメリカ人のこういう粋な事をするところがとても素晴らしいと思います。警察も協力して町を封鎖するレベルでやるところがアメリカらしいですね。きっと少年も喜んで空の上から見ていたことでしょう。

日本で公道封鎖できるのは、天皇陛下かオリンピック選手ぐらいでしょうか?また高級外車に混じって、日本のスポーツカーも所々走っていますね。赤いR32スカイラインなんて日本でなかなか見ない色です。

アメリカのスケールの大きさがわかる話でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード