目がシパシパしちゃうよ!驚きの円グラフ
「不動産」「エンタープライズ」「フィンテック」「消費者向けハイテク」「ヘルステック」「最先端ハイテク」「輸送・物流」…これなんのグラフ?
そもそも、円グラフにする必要があるのか?という疑問も出てきちゃう画像ですね。
テレビで驚きの円グラフ見てテンション上がっちゃった
零式[公式] @Zerosikill
円グラフってなんだっけ?!って言う
円グラフの概念を根底から変えるなwww
mark.9@miyabi丙丁丁(初全クリ) @9131mark9
何が変なんだよ、ちょうどピッタリ分かれ……は?????
これは義務敗
BigWasp @palebluehotred
大人がこんなんだと、子供たちはアホになっちゃうよ!!
かずき兄🇵🇭🇦🇺Fラン卒(セブ島) @Kazki413
沙羅魅(さらみ♪)フォロバ1000‰ インフルエンサー @ToppingKapple
侍ザンネンジニア @ZanEngineer
グラフなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
【天の眼】詩峯/utane@ガチャ禁失敗11/30/14:59~ReStart @utane__game
mdch全国大会は国技館で観戦 @mdch_max
実は円グラフじゃなくて、紙風船の絵を背景にしただけとか⁉️
うさみみミカエル@三方六の人 @shgjpel14
円グラフではなく、ただ単に7方向に並べただけでは?
黒 ま き ✩⃛ೄ♡ぎんしゃむさんを目指す @makimaki___9696
キャプテンマ-ボ-@再履ウム @capten_tako
グラフ作成の難しさを痛感されてしまいます。
「使用されている色がカラフルすぎると見えにくいなぁ…」とか「強調したい文字だけ大きく書いたほうがいいなぁ」とか
色々勉強になりました!
そして、そもそも何のグラフなんだ?と調べたら「投資分野」のグラフだと!
タイトルのレイアウトって大事ですね。
ちなみに「ヘルステック」って医療系分野への投資、「消費者向けハイテク」ってAmazonとかアップルとか消費者向けの投資らしい。
勉強になりました-!!