休憩スペースの冷蔵庫がwwwメモ書きリレー見て吹いてしまったwww
休憩スペースに置いてある冷蔵庫。そこにとあるメモ書きが3枚貼られています。恐らく、最初にメモを残した人は、冷蔵庫の中に置いてある物が誰のかわかるように「名前をつけてください!」と呼び掛けたと思うのですが、他の誰かが書いた続くメモ書きにはなんと冷蔵庫の名前が…。
冷蔵庫
メモ書きへの反応

正しくは「入れるものには名前を書いてください」という感じでしょうか😅

冷蔵庫はきっと喜んでる。

ふふ

名前は れい ぞうこでよかったのでは?

クール
クーラー
クーリッ……

イイネ👍

訪問先の冷蔵庫に「名前無しで開封済みのものは終業時に捨てます」と貼ってある物が〜

爆笑しました!!( ≧∀≦)ノ
三枚目の付箋がたまらん!!✨(* ゚∀゚)✨

日本語って難しいね( ´•ω•`)

冷蔵庫の名前をコウノタロウにしましょ笑
河野太郎さんが食いつくはずです笑

文章の書き方が大事ってことですよね。
人によって解釈が違う文言を書くとこうなるというほっこりした例で良いと思います

これ、名前をつけてください!を貼った人はどう思ってるんだろう?
笑ってない気がする。
怒るか呆れてるかな気がする。

名前を書いて入れてください!

間違えて食べるより、忘れてる人が多い。飲みかけのペットボトル処分は日付も必要です😆🎵🎵

何の名前をつけろってことだったんだろ

アイスくん

このようなやり取り、笑えますよね。
しかも、休憩スペースということでかなりほっこり脱力できたのではないでしょうか。
伝言は要点のみ簡潔に書き記すため、書きようによっては本質が伝わりにくいこともあります。
今回は、冷蔵庫の中に入ってる物に、所有者の名前を書けということだったと思うのですが…疲れていたのでしょうか。
なんと、冷蔵庫に名前をつけてくれた人が…。
しかもなんのひねりもない名前…。
お疲れ様です…。