来年の「桜を見る会」中止!問題は安倍晋三の功労者を850人も招待していた事にある?
現在何かと話題になっている「桜を見る会」の来年の開催が中止されることに決まりました。本来、国の功労者を招待するはずだが、「安倍晋三の功労者を850人も招待してる」という点で批判を浴びたことも大きな原因とされています。
お願いです日米FTAについて発信してください。貴方の発信力を貸してほしいのです。 詳細は以下の動画を参照ください。
#日米FTA 採決日程 正式に立憲と国民民主は幹事長合意 騙してるのは奴らだろ 昼の国会で桜は批判 夜の幹事長会談でFTAは合意 これを通すための撒き餌に盛大に野党支持者垢は引っ掛かったな
大胆にも公職選挙違反を公的資金でやってのけたのだ!国民を舐めきっている!公職選挙法(第199条)『何人も、後援団体の総会その他の集会又は後援団体が行なう見学旅行その他の行事において当該選挙…
その前にw 民主党政権時代の「桜を見る会」を語れよw 当時の民主党議員には4人の招待枠があったんだってなw その招待基準を当然お前等は把握してんだろ それの正当性を語ってから他人の事を語れw ちなみに全…
税金を使われてるのが問題!桜の会止めよが止めないが関係ない!使われた税金に責任を取ってもらうべき→退陣!退陣してもらう理由がありすぎて、それでも止めない図々しい人だね〜
中止で“幕引き”は有り得ない。 問題はこれから。 ヘタレ #マスコミ が名誉挽回どこまでやれるか。 私は、悪が平気でのさばるような国には住みたくない。こちらの健康まで損なわれそうだ。
総理大臣主催で開かれている「桜を見る会」
ニュースやネットで、各界の著名人や人気のあるアーティストからモデルなどが参加している姿を毎年目にします。
年々参加者が増えていて、安倍総理大臣の後援会から多くの人が招待されているとして、「公的行事の私物化だ」などと追求されてきました。
各界において功績・功労のあった方々を招き、日頃の御苦労を慰労することを目的にしているだけあって、安倍総理の後援者の多さには不信感が募ります。来年度から中止とすることで、解決する問題なのでしょうか。