火の鳥で学ぶ?ネットにおけるスルースキルの大切さwww
ネット上では様々な議論が繰り広げられていますが自分が参加したことによって相手から煽られたり、誹謗中傷を受けたりするといったことがあります。そうならないためにもスルースキルが大事であり、火の鳥で学ぶスルースキルの大切さがこちらになります。
スルースキル
火の鳥への反応

blue@雷提督 @blueikazuchi
火の鳥が結局煽りまくるだけの炎上の鳥だったってオチw
2019-11-08 10時39分

よし @gomgomman
小学生のネットリテラシー教材にしてほしい!nice!
2019-11-08 10時38分

うっかりたつを @ukkari_tatuo
火の鳥だけに炎上か……
2019-11-08 10時30分

ドカバトロマンシング 肩凝リーダーサト吉 @iisatokitii
さすが手塚治だわ
2019-11-08 10時29分

チロファン @jQpnW5iQFg7UOIf
すごい迫力の火の鳥ですねぇ!
力説はわかりますが、
受け身だけでいるのは、忍耐がいるもの…、
犬が喋ってかわいい😻
2019-11-08 10時25分

Garnet @01Garnet02
初めてみたけどコマ割りむつかしすぎない?(笑)
2019-11-08 10時13分

いのポン/シージにモンハン時々フォトナ @inopon5484
名作ですわぁ
2019-11-08 09時46分

竣(しゅん)@DDON最後までやり続ける勢 @shu12n11
辛辣な火の鳥すこ
2019-11-08 09時31分

狭間 龍 @hazamaryou
手塚はやはり偉大(人間性に難あり
2019-11-08 09時28分

ポンポコさん @pnpkoj3
前からずっと思ってたけど、その「スルースキル」「煽り耐性」「豆腐メンタル」=我慢出来ない被害者が悪いみたいな責任転嫁、結局は煽る方が「俺はこれが嫌いだ不快だ」という嫌悪に駆動されており一番スルー出来ていない
2019-11-08 09時21分

るっこ @micru1419
マジで、学びますっ!
2019-11-08 09時02分

〝 〝 っ @Swinging_Loach
※本編の火の鳥はコズミック害鳥
2019-11-08 08時51分

アブさん @9yE01e3zL7HbXWx
草
2019-11-08 08時42分

ミコト @mikoto_9391

こーたとと @yuki11810
火の鳥すごい
2019-11-08 08時20分

HISA @ym2to_endless_p
弓彦さん 「話は済んだか?」
2019-11-08 08時15分

TAKAOKATOSHIYA @takaokatoshiya
炎上の鳥とツイ鳥・・・・・(^_^;)・・・・・
2019-11-08 08時12分
ネットでは様々な議論がなされていますが中には相手を攻撃的に攻め立てるといったものもあります。
そのためスルースキルは非常に大切で相手の煽り発言に対して反論するのではなくスルーすることも非常に大事だということが火の鳥から学べますね。
白熱した議論がされていたはずがなぜか個人を攻撃するような発言が目立つといったことがあります。
自分が議論に参加せずに傍観するのが一番かもしれなく仮に煽られてもスルーすることを心掛けたいですね。