妊娠末期の妊婦さんの体内はどえらいことに!こりゃ大変なわけだ!
妊娠中の女性の体内を絵に表したこちらの画像ですが、妊娠末期もしくは妊娠後期の体内は胃も腸も膀胱も赤ちゃんに押されてぺちゃんこになっています!ツイート主さんのようにこれを見て妊婦さんに優しい人が増えると良いですね。
妊婦

これ見たら、ギャル曽根とかの特異体質の凄さも分かるわ。
大食いする度に妊娠末期状態になるのか。

そして 中には もぉ1つの命が 生きてますからね…!
そんな事を 感じて頂ける方が 増えていくといいな

未だに、、しもの筋肉が緩んだ状態で、戻らなくて色々大変っす。😅💦
心臓と肺も圧迫されて息苦しいし、血液量1.5倍くらい体内に回さなくてはいけないから心臓の脈速くなってるし、足はピクピクするし、大変でした。

座ると辛いって人もいるけど、それでもその譲ってもらった席に荷物だけでも置かせてもらえたら本当に楽なんだよね。

昔、電車で外国人が前の席の人に
「妻が妊娠中なんだ。席を譲ってやってくれないか?」
みたいなことを言って席を譲って貰ってたんだけど、カッコよかった。
日本の男もそういうことを当たり前に言える風潮になって欲しい。

ひぇえー!小腸どこ行った?w

ストレスが天敵なら、しばらく安静にしないと母子共に悪影響かも。

とっても重いのよー。

後期はお腹が邪魔で靴下履けなかったです(´;ω;`)妊婦さん達にとって優しい世界になりますように

出産する時の3D動画みて
「こりゃー痛いわけや」ってなって骨盤痛くなりました😨

立ってるだけでお腹張ったり、痛くなります!人によっては貧血で倒れる方もいるので席を譲ってあげて欲しいですね😭
妊娠中の方は『ひとりじゃない』ことを忘れないでいただきたい…!

…私は中期〜末期サイズの子宮筋腫を持っているので、何年もこんなにも内臓に負担をかけているのか…とツライです。
(ずっと検診は受けています、手術はせずに経過を…との判断です)

おなかが大きくなってからだと立ったり座ったりの動作そのものがきついとも聞きます
むしろおなかが大きくないうちの方が席を譲って欲しかったと言われたことがあります
みなで活用しよう、妊婦マーク

さらに逆子だと、常に膀胱キック攻撃に備えなければならないという問題もありますよ。
結局逆子は治らず、帝王切開でした。4ヶ月間蹴られっぱなし(T_T)

娘が4325gもあったので臓器はぺちゃんこだし娘もぎゅうぎゅうだったんだろうなぁって見てしまう笑

妊娠初期のお腹が目立たない時期が一番悪阻がヤバかったです。自分が妊娠して初めて思い知りました💦無限に唾液が出るんですよ💦
妊婦さんの体内はこんなことになっているのかと驚きを隠せない方も多いのではないかと思いますが、ここまで内臓が圧迫されているとそれだけで体調が悪かったり不快感からイライラしたりもするでしょう。
ツイート主さんは奥様が妊娠中から優しかったのだと思いますが、妊婦は想像以上に身も心も不安定ですので周りからのサポートが本当にありがたいのです。
こういう優しいツイートがもっともっと増えていくと良いですよね。