話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

妊娠中の友達が突然の死…その理由が本当に怖い!

ツイート主さんの友達は妊娠4ヶ月で母子共に亡くなってしまうというとても悲しい体験をしたそうですが、まさかその理由がただの風邪だというのです!仕事が忙しく休みづらいから病院に行けなかったとのことですが、それでまさか亡くなってしまうとは…

妊婦

Emma@東京GTよろしくね
@maria_kag

【拡散希望】
先日妊婦の友人が母子共に亡くなりました。
以下重めの話ですが、友人の旦那さんからSNS投稿の許可もいただき、世代的にも多いだろうからできればこういう話他の人にも伝えといてって言われたので記しておきます。
どうか周りに妊婦がいる人は配慮できる余裕を、妊婦自身は自衛を…。

2.5万 2.2万

妊娠中の友達が突然の死…その理由が本当に怖い!

妊娠中の友達が突然の死…その理由が本当に怖い!

きたおか ちはるのアイコン
きたおか ちはる @chiharu_kitaoka

出産って本当に命懸けなんだよね。
一つの小さな命が自分の身体の中に在る事。
それだけでかなりの重圧。
ちょっと弱音を吐いたら『自分が欲しくて作ったんだろ』とか言う人もSNSで見る…悲しい。

『少子化だ!子供を作れ!』って簡単に言…

2019-05-06 13時51分
うさぎいンく(マジ卍...)のアイコン
うさぎいンく(マジ卍...) @rabbit_ink_work

妊娠したら仕事なんか無くなるって認識じゃないと無理だよな…
実際周りも対応に困るし本人のリスクも高いし
そこまでして会社に尽くす理由もないけど女性のキャリアは確実に絶たれる(その後の子育ても含めて)

2019-05-06 13時40分
さち@勝手に男にしてんじゃねぇぞのアイコン
さち@勝手に男にしてんじゃねぇぞ @samuraigirlneko

私も妊婦です。
抵抗力めっっっちゃ落ちるので周りで風邪引かれたら一発でうつります。
旦那には風邪ひかないで、持ってこないでと口うるさく言います。
妊婦でお仕事休むの休みにくいのは本当にわかります。
でもでも!二人の命なんです!
少…

2019-05-06 12時37分
ほむきちのアイコン
ほむきち @homukichi0808

当時、私も休みを言い出しにくい職場にいたから解る…
ただ体力仕事だったし、割と危険な状況だったから謝り倒して退職した

女の人は勿論、男の人にはもっと理解と思考を巡らせて欲しいと切に願う

2019-05-06 12時25分
瑞月さえ / 連休満喫・:*+.(( °ω° ))/.:+のアイコン
瑞月さえ / 連休満喫・:*+.(( °ω° ))/.:+ @sa_e_Reflection

妊娠中、
免疫等の「病気に対抗する機能」は
著しく低下します。

胎児という自分以外の生命体を
肉体の中に留めて育てるため、
「異物を排除しない」ようになるからです。

肉体は激変を強いられるため、
体力は自覚する何倍も消費するの…

2019-05-06 12時11分
ひばり(マイキャラちゃんは固定ツイ)のアイコン
ひばり(マイキャラちゃんは固定ツイ) @Hibari_Puri

妊娠が発覚したらその日から産休に入れない日本は異常
もし会社の理解があれば2つの命は失われず済んだのに…
旦那さん、殺人罪で会社訴えてもいいと思う…

2019-05-06 12時09分
冨樫 遥菜(とぅがし)📚🍭🎲のアイコン
冨樫 遥菜(とぅがし)📚🍭🎲 @SokonashiRhythm

出産の時だけじゃなくて十月十日命懸けなんだよってことは皆知っててほしいな
私も妊娠するまでいろいろ知らなかったし。
体に良いものが胎児に直結であれば悪いものも直結ですから。

自分自身ハイパーライトなつわりだったけど周りがめちゃく…

2019-05-06 11時56分
つるみさのアイコン
つるみさ @turumisa1002

一人目妊娠の時、定期健診の日は仕事休み入れてたんだけど、なぜかシフトインされてたことがあって、言いづらくてそのまま働いてたら途中で「あれ、今日健診だったよね!?今からでもいってきな、気づかなくてごめん」て言われた時、なぜか職場で号…

2019-05-06 11時37分
maiのアイコン
mai @maitachibana415

うちの職場も危ない。どんどん人減って、妊婦さん、ギリギリまでおっきなお腹で仕事してる。。
これで働き甲斐とか、女性活躍とか、ほんまどの口が言うてんねんと。

2019-05-06 11時28分
吉田わび助のアイコン
吉田わび助 @WabisukeYOSHIDA

あー、すぐ死ぬよね妊婦って。弱いしね、妊婦。

2019-05-06 11時21分
*¨̮* 睦月 優 *¨̮*のアイコン
*¨̮* 睦月 優 *¨̮* @Clair_de_luneM1

私の母も私と弟を出産する時まで働いてたって言ってたな...お金が無かったし働かなきゃ行けなかったってさ。
私の時は1人目だから予定日前日から休み入れてたけど、弟は陣痛来るまで働いてたみたい...🤔
私の時は豪雪だったから仕事どころ…

2019-05-06 11時20分
🐅とらっち🐅@のアイコン
🐅とらっち🐅@ @tlch1

医師でもない人が妊娠中の他人、しかもあまり状況が分からないのに仕事や身体の状態を勝手に推測して、このように発信することほど危険なことはない。休みづらい社会は問題かも知れないが、素人が推測を発信して、それを信じる人が多い社会こそもっ…

2019-05-06 11時02分
伊まいちPのアイコン
伊まいちP @i_maichi_p

旦那さん、しんどいだろうな、、

2019-05-06 10時43分
タピ(ヨッシー)@オタクはサイコー✨のアイコン
タピ(ヨッシー)@オタクはサイコー✨ @0ULOmQzXcangcpr

長女を妊娠していた頃、当時の職場(正職)で安定期を待たず早めに周りに伝えてたけど…対応は様々だったな。心ないことを言われたこともあった。結局居辛くなって辞めたけど。

2019-05-06 10時37分
朧@まちがいだらけのアイコン
朧@まちがいだらけ @TakumaTamaki

働いてなんぼではなくて、きちんと休むべき時に休める社会であって欲しい。男女差別ではなく、そういうふうに出来ていて、休まなければ危機とした事態になるというのに休めず…が現実。休んで元気になって働ける状態になればまた力になってくれるの…

2019-05-06 10時29分

仕事が忙しく休みづらいというのは職場によってはある得ることですが、妊娠中は迷惑だとしてもまずは身体を1番にするべきだと改めて考えさせられました。

ツイート主さんも亡くなったお友達も妊婦だったとのことですが、まさか風邪で亡くなるとは誰も思いもしなかったことでしょう。

亡くなったお友達のご主人のことが心配ですが、この事実を世間にもっと広めていき、仕事を休みづらいという風潮を無くしていきたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード