大人が大人買いして何が悪い?ごもっともでございますww
ツイート主さんが買い物を済ませようとレジに並ぶ際に子供連れのお母さんに子供の前で大人買いしないでと言われたそうですが、大人が大人買いをして何が悪いというのでしょうか!他人にこんなことを言える母親の気が知れません…。
大人買い
親の言いたいことは分かる。
でも普通は言わない〜。
少年よ…これが大人だ(゚ω゚)
おんなじもんが近所のスーパーでワゴンに大量にあったのを思い出して、先ずそっちでちょっと笑ってしまった。
そっちのお宅の教育の都合押し付けられてもですよねえ・・・
人の買い物にケチつけるほど暇人なんすねそのBBA
本人には言わないけど子供には見せない
欲しい物を買って何が悪いw
これを見て、子供は大人を尊敬するようになるんだよ!
その場で大人買いして見せていたら子どもの中でママの株価爆上げ案件だったのに(小声
それだけの数を売ってんだし、ちゃんと並んで買ってるんだし、何でもんく言われなきゃいけないのか分からない
子供に見せたくないなら自分が他のレジに行けばいいじゃん
店員さんがこういう時一番つらい世の中、世知辛いぜ。お金払うから分けて
ママも大変 気ぃ狂いそうなんよ毎日…
たまにお菓子とかでも言われるけど、そんな時自分は、子どもに
「たくさん勉強してたくさんお金を稼ぐようになったらこんなこともできるんだぞ。」って、笑ってやるであります。お母さんは発狂することもあるけどwwww
気付かないうちにややさんがバズってらっしゃった😳
半額でお得という教育が足りないのかな…
いや、知らんし。と言いたい。
そのうち、ビラビラ暖簾で隔離されたR18大人買いエリアができそう♪
幼い頃に誰もが憧れた大人買いですので、大人になったら好きなものを好きなように買えるのは当然の権利と言えるのではないでしょうか。
この母親は自分の子供が欲しい!と騒ぐことを嫌がったためこのようなことを言ったのだと思いますが、見ず知らずの他人に子供の前で大人買いしないでと言うのは筋違いかと思います。
自分の稼いだお金で大人買いしているだけなのに他人にとやかく言われるのは不快でしかないですよね。