話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

君はいくつ見かけた?本屋のイラスト付きポップ!

店でたまに見かけることがあるポップ。皆さんはおそらく「ピカルの定理」という番組の影響でヴィレッジヴァンガードによくあるイメージでしょう。その一方で、本屋には変わったポップが貼ってあることがあるのです。

大鳥のアイコン
大鳥
@Otori0704

本屋とかで見かけると衝撃受けるやつ。

21時14分 2019年10月16日
4.3万 15.7万

君はいくつ見かけた?本屋のイラスト付きポップ!

ごほうびは肉のアイコン
ごほうびは肉 @ngagangan

本屋さんとかの凄え秀逸なポップを見たときの衝撃といったら‼️
犯人探しですよね

2019-10-19 22時29分
山田うみねこのアイコン
山田うみねこ @yamadaumineko

コンビニでビックリするほど気合いのはいったポップや絵をみると(どの店員がこのドでかいスケールの作品群を⁈)とワクワクする。

2019-10-19 20時12分
kuusanのアイコン
kuusan @2424_kuu

わかりすぎる!
POPの神もたまに目撃したり🕺

2019-10-19 12時57分
🐰kikiーrabbit🐰@TWILlGHT🌙のアイコン
🐰kikiーrabbit🐰@TWILlGHT🌙 @nomoyo7777

職場にも有名らしい?人がいるけど、お金が発生しないなら描かないって凄くプロ意識の高い人がいますね🙄🤔身バレとかいろいろな問題もあるみたいですが、

2019-10-18 19時21分
屑野郎◆5vKUZU3O.Yのアイコン
屑野郎◆5vKUZU3O.Y @kuzuyaro

あるあるw

2019-10-18 18時53分
SHINGENのアイコン
SHINGEN @shingen46497

わかるマーン

2019-10-18 14時03分
lobolaboのアイコン
lobolabo @Lobolabo

ペンタブ売り場にも神絵師がよく降臨なさってますよね

2019-10-18 12時49分
ざるそば@けんぞくぅになりましたのアイコン
ざるそば@けんぞくぅになりました @spelunker4

そしてバイトとして潜入

2019-10-18 12時34分
圧倒的りみ推しのあきてゃ@フォロバ100%のアイコン
圧倒的りみ推しのあきてゃ@フォロバ100% @Rimi_GOD

めっちゃわかりみが深い。
バチバチに絵が上手い人いるよなぁ

2019-10-18 11時10分
Belial(kohaku)のアイコン
Belial(kohaku) @beriaru0412

凄くよく分かる!!!!

2019-10-18 10時33分
亀山翔のアイコン
亀山翔 @TDlLZjK9F6CwSz1

右上の親父に1票

2019-10-18 09時42分
華月龍也@お茶会プレイヤーのアイコン
華月龍也@お茶会プレイヤー @KagetsuR

過去、本屋でバイトしてましたが、その手の店員イラストPOP描いてる人、コミケに出てたりします。なので、夏や冬の直前は、該当の方が一週間休みになって、現場は大変なことになったりします。

2019-10-18 08時41分
つなかんのアイコン
つなかん @mocomoko9876

勝手にその中で綺麗目な店員さん見付けて、その人なのじゃ無いかと妄想して帰ります。

2019-10-18 08時22分
くろだのアイコン
くろだ @kurodariaru

ヴィレヴァンとかアニメイト行っても思う

2019-10-18 07時48分
seno_o_tosiのアイコン
seno_o_tosi @mymaigo5


本物のプロに報酬
1000K位で依頼してる可能性も…

2019-10-18 07時43分
徘徊人のアイコン
徘徊人 @Tb6dbGexFxY7AsD

あるあるですねw

2019-10-18 06時47分
コジのアイコン
コジ @noruwei0

コンビニで同じこと思ったわw

2019-10-18 06時10分

いかがでしょうか。本屋にはどうやらイラスト付きのポップが貼り出されることがあるようです。

ポップは本来店員さんの手によって作られるものなので、イラスト付きのポップも店員さんが作ったものになりますが、もし見かけた場合はその中にイラストが得意な店員さんがいることになりますね。

コメントでは、TSUTAYA系列の本屋には同人誌作家さんがいると書かれていますが、だからと言って必ずしも同人誌作家がいるとは限りませんし、その方が書いたものとも限りません。イラストが得意な人なだけかもしれません。

それでも、もしこのようなポップを見かけた場合はあなたの頭の中では人狼ゲームのように探りモードに入っているかもしれませんよ。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード