話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

音楽フェスにぼっち参戦することのメリット&デメリットがこちらwww

様々なアーティストが集い、ステージのパフォーマンスを楽しむことができる「音楽フェス」。グループで参戦している人をよく見かけますが、一人で参戦する際にも一人ならではの楽しみ方をすることができます。今回は、一人で参戦することのメリットとデメリットをまとめたイラストが話題になっています。

みきくん(ライブキッズある...
@mikim0113

フェスぼっち参戦のメリットとデメリット

936 4940

音楽フェスにぼっち参戦することのメリット&デメリットがこちらwww

音楽フェスにぼっち参戦することのメリット&デメリットがこちらwww

和蘭のアイコン
和蘭 @bms_wn

めちゃ分かる。

2019-10-02 12時56分
だいききん2®セカオワのアイコン
だいききん2®セカオワ @daikikin2

フェスは幼なじみといきたい

2019-10-02 01時40分
はからんだのアイコン
はからんだ @hakaranda_0129

ワイバン人多すぎて、ネット繋がらんかったから、スマホいじることもらできない…

2019-10-01 22時06分
コバシコ@9/27ラキアツアー大阪のアイコン
コバシコ@9/27ラキアツアー大阪 @takuya5845

ライブは基本ぼっち参戦やからなぁ🤔

2019-10-01 21時01分
みやちゃんのアイコン
みやちゃん @miya_gkna

よーこーさんと行ったロッキン、
ぼっち参戦のメリットも兼ね備えていた気がする🤔

2019-10-01 20時57分
砂とう腐☂️犬フェス2(日)のアイコン
砂とう腐☂️犬フェス2(日) @SatofuJ18

ほんとに。なんでもそう。
激情行った時、映画館までは1人楽だったけど上映後の語れない寂しさよ←

2019-10-01 20時25分
山ぶどうしょーや。のアイコン
山ぶどうしょーや。 @suuuuuica

ライブ基本ぼっちなわしの日常じゃねぇか(;Д;)

2019-10-01 20時11分
めろんぱん🍈🥪のアイコン
めろんぱん🍈🥪 @gFvHBLd1eqdTwLx

幕張いる時のワオやん...さびしい

2019-10-01 19時39分
じゅんじゅんのアイコン
じゅんじゅん @jun2bbbth

??
1人だろうとなかろうとめちゃくちゃ泣くけど??笑

#大作戦でまよに慰めてもらった

2019-10-01 15時45分
ゆっこ@ライブ廃人改め推し事貧乏人w10/2(水)気ままにロリマン🎶のアイコン
ゆっこ@ライブ廃人改め推し事貧乏人w10/2(水)気ままにロリマン🎶 @yuki1101kix3

デメ②は人それぞれだけど、わからん事もないwww

2019-10-01 14時09分
追憶のルナ🐬(くろねこ)のアイコン
追憶のルナ🐬(くろねこ) @tomato_maki00

これなんやんなぁ…だからフェス行くとき出来れば他の友とみたい……

2019-10-01 13時27分
いはちゃんのアイコン
いはちゃん @masa_level4

水曜どうでしょう祭2019も、たぶんこれと同じ様な状況だろうね(笑)

2019-10-01 12時54分
ksn#三度の飯よりフェスが好きのアイコン
ksn#三度の飯よりフェスが好き @ksn87934697

デメリットをデメリットと思ってなかったけど
人といると電池あんまり減らないんだな、って気付いた。(フェス参戦歴14年)

2019-10-01 12時47分
アツヲほっかいどーのアイコン
アツヲほっかいどー @ksddatsuocristy

わかりやすい

2019-10-01 12時42分
ふな🐧🔎アニマ神戸のアイコン
ふな🐧🔎アニマ神戸 @fnafna_

ボッチで会場向かって、公共交通機関内や会場内でフォロワーと会ったら喋るしワイワイ騒ぐし一緒にご飯も食べるけど、自分の見たいバンドは絶対譲らないから一緒に行く人いなかったら別れて1人で向かうTHEマイペース人間

2019-10-01 12時28分

音楽フェスは、好きなアーティストだけでなく今まで見たことが無かったアーティストの
パフォーマンスを楽しむことができるというのも楽しいです。

あなたは、音楽フェスに参戦する際は誰かと一緒に参戦しますか?
それとも、一人で参戦しますか?

画像には、一人で参戦すると自分がお腹がすいたらごはんを食べることができたり、疲れたら休むことができたりと
マイペースに楽しむことができるのがメリットです。
しかし、暇つぶしの方法が少なくなることや、寂しいというデメリットもあります。

こちらを参考に、あなたに合った参戦方法でフェスを楽しんでみて下さい。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード