お客さんも大事だが、自分の商品もそれと同じくらい大事なんです
商品を購入するときのやりとりです。基本物の売買は作成者が値段を提示し、買う側がその値段で納得し、購入となります。そこの駆け引きでの中もっと値段を安くしてくれないかとの相談がでてきます。その結果どうなったかを紹介します。
404
マナーへの反応
ぶっとび少女ねねちゃんTV&ぶっとび屋 @nenechantv
chiro_rin@9月菅生✨✨ @chiro_rin1016
ゴン様 @gonsama99
あるぱか☽妖怪バ○ードフィッシュ配り @alpaca_miraba
はらのうえ @bP06pdxif7ZRGbZ
Emi nano @emroom48
りくりく✫D5600(o▽n) @rikubusan
ルイ@ワンフェス予定 @lXYUSgHpmSWDfPG
みる @forestmilky
お金がないので安くしてほしいといった気持ちはよくわかります。しかしそういった時こそ売る側の気持ちになって考えてみてください。
自分が全力を尽くして作った一品を安く売れるでしょうか?売れませんよね。大切に作った作品にはしっかりとした値段をつけないと作品も報われないでしょう。
お客さんももちろん大事にしないといけないのはわかります。だからこそ大事にされるような立ち振舞をしないといけないと思います。
これから作品を購入されるといった方は、ちょっとでもいいので作った人の気持ちを考えてみてください。