熱血教師・しかし子供の仮病ジャッジは正しくできているのでしょうか????
水泳の時間に泣き叫ぶ子供がいたらどうでしょう。熱血も良いですが、どうでしょう。医者でもないのに頭が痛いと泣き叫ぶ子供を仮病とジャッジするのはどうかという事です。実際に痛かったり、仮病だとしてもここまで熱血にやる必要はあるのでしょうか?Twitter上では様々な意見が飛び交っています。皆さんはどのようにお考えでしょうか?熱がないからこその対応策があるのでは?
正しく
ジャッジへの反応
ニャンコシー @nogawasampo
Y @michochirupon
アルまげ @arumage72
mtv@ @motoyanov
佐藤アヴィス @Mofu_Avis
かおですよ @Kaodesuyo
最高にハイなのんたろう @nt_adhd
黒田剛司@フリー1年目のしごと術 @ktsuyoc
雷漢『海老名 吉右衛門』破戒凱旋録 @wizard1121
水泳の時間に頭が痛いからと言って、訴えてくる子供を『其の報告をしに来たのか』痛いと泣き続ける子に『次の練習が始まるぞ。戻れ』と熱血教師。投稿者さんは、このよいうな指導方法に疑問を持っているようです。皆さんはこのような時はどう子供たちに教えていきますか?熱がないからこその対応策は必要だとは思いませんか?実際、仮病だとしてもパニックからおぼれてしまうケースもあるかと思います。何が正しいか分かりませんが、先生との信頼関係が成り立たないうちは、せっかくの熱血も意味のないものになってしまうと思うのですが・・・。