竹モチーフのガラス製品が日本らしくて美しすぎる!
日本の風情のある街並みや風景は、とても心落ち着く大切にしたい文化ですよね。東京都の錦糸町にある廣田硝子という会社が作る青竹をモチーフにしたグラスたち。竹モチーフと聞いてもいまいちピンときませんが、実際見てみるととても美しいものです。
お酒
食器への反応
透き通るガラスで作った竹の形をしたグラスが本当に美しくまるで芸術品のようですね。日本らしい風情が感じられるお酒ようの食器です。
使うのがもったいなく感じるような美しい見た目ですが、これでお酒を飲んだらさぞ美味しく感じられそうですね。ガラス製の食器は扱いも大変ですが、それでもつい欲しくなってしまいます。
お酒好きなひとが、自分へのご褒美や大切な人への贈り物にもよさそうですね。雰囲気までばっちり作ってくれるグラスには、ただsの食器としての価値以上に価値がありそうです。