話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

二重で痛いかもwww感電している人の救出方法が力技www

交通事故などによって怪我した人がいた場合、様々な救出方法がありますがうまくやらないとかえって被害が増大するといったことがあります。もし感電している人がいた場合の救出方法がこちらになりますがかなり力技です。

ドロップキック

一八のアイコン
一八
@1090AR

でも今日のクレーン講習で一番ためになったのは感電による救出方法だったな😃

16時53分 2019年07月05日
2.6万 4.4万

救出への反応

やぎ@CGC大町で水没のアイコン
やぎ@CGC大町で水没 @_koutarou_

なるほど、空中に浮いててアースしてなきゃ電流流れないと。

2019-07-06 20時13分
ぷよ(アル垢)のアイコン
ぷよ(アル垢) @xyPuLMDQ3L0ijBE

良いこと聞いた❗

2019-07-06 19時57分
🇵🇭moncera🇯🇵@ぽやしみやさん☪︎˚のアイコン
🇵🇭moncera🇯🇵@ぽやしみやさん☪︎˚ @leomvie1024

会社で教わった救出方法もドロップキックだったわ
電気の回路形成を防ぎつつ相手を引き剥がす即合理的な方法なんだよな

2019-07-06 19時52分
カイルマクラクラクラクランのアイコン
カイルマクラクラクラクラン @nasanoj

これは間違い。ドロップキックは高いジャンプ力と受け身の技術が要求されるので難易度が高い。ここは勢いをつけた「ジャンピングキック」の方が安全&安定する。

2019-07-06 19時42分
しゃくなげ@野生獣のアイコン
しゃくなげ@野生獣 @Syakunage_rhodo

感電してたらゴム長ドロップキックって、先輩も言ってた

実際やったらしい

2019-07-06 19時41分
トラ🐯おっすゲーム!また会ったな!のアイコン
トラ🐯おっすゲーム!また会ったな! @tolax26

たしか手で行くと巻き込まれるからぶっ飛ばせってTwitter漫画で見た事ある

2019-07-06 19時23分
KAZ@マリちゃん・桐子ちゃんを推す者のアイコン
KAZ@マリちゃん・桐子ちゃんを推す者 @Gt299k_h

取引先の人(技術系)が言ってた(笑)
躊躇なくおもいっきりやれと言われた( ̄▽ ̄;)

2019-07-06 19時16分
エル・シオンハートのアイコン
エル・シオンハート @StellaElders616

冗談に見えるが割と意味があるのでリプライを見てみよう

2019-07-06 19時12分
雪の湯☆のアイコン
雪の湯☆ @yuki21s94

ドロップキック!

2019-07-06 19時08分
Evolution@OXYGENのアイコン
Evolution@OXYGEN @oxigen0312

大体あってる。

2019-07-06 19時06分
いて座の馬のアイコン
いて座の馬 @DELTAMAN00

一見間違っているように見えて実は一番効率的で正しい方法っていうね…

状況が状況だからねコレ

2019-07-06 18時56分
きりた39(kirita39)行くぜ北海道♪@xj6-diversion🐑🐈🐬🥃のアイコン
きりた39(kirita39)行くぜ北海道♪@xj6-diversion🐑🐈🐬🥃 @39_suzumiya

やっぱりそうなのか…。

2019-07-06 18時51分
五光のアイコン
五光 @6199603797be40c

さらに言うと足裏(ゴム)でやるとより良いのよ

2019-07-06 18時48分

感電している人に触れてしまうと自分も感電してしまう恐れがあるためむやみに触れるのは危険です。
そのため感電している人を救出する場合には適切な対応と言うものが存在するみたいです。
ただそれが感電している人にドロップキックをくらわせるといったとんでもない方法みたいですねw

確かにこれなら自分が感電することはないですがドロップキックをされた方は二回痛い目に遭うことになりますね。
ただ感電し続けるよりもましとも言えますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード