話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

商業作家に「空いてる日」は存在しない!?この感覚は同業者しかわからないかも…

ツイート主さんは商業作家で、よくいる会社員のように特定の時間に会社にいなければならないなどの用事がないそうです。納期に間に合えば、相手の日に合わせて外出できるので「空いている日」という感覚が存在しないとのことです。

作家

火種@動画と絵と歌
@hidane_nico

商業作家してると、特定の時間に用事って滅多にないから、誘われれば予定空けるんだけど、常に何かしら納期に追われてるから「空いてる日」って感覚が存在しなくて

商業作家してないとこの感覚が中々理解してもらえなくて、友達とか恋人とか長続きしないんです・・・(多分わかる人にはわかる)

1.2万 2.5万

商業作家に「空いてる日」は存在しない!?この感覚は同業者しかわからないかも…

友達への反応

みずき@R-GrooveSoundsのアイコン
みずき@R-GrooveSounds @RGroovesounds

共感。この点については妻ですらいまいち理解していない節がある。

2019-06-29 12時36分
こちらの垢は低浮上のアイコン
こちらの垢は低浮上 @popokunte

保険屋もこんな感じのシフトですね。基本休みは、ない!

2019-06-29 12時33分
トマトのアイコン
トマト @coneshapedtomat

普通に会社員で、土日は休みだから少し違うけど、平日誘われるとマジでこれ

2019-06-29 12時31分
祕空@🔥燃える原稿🔥のアイコン
祕空@🔥燃える原稿🔥 @hisora_3rai

今の私ではないか()

2019-06-29 12時29分
マジカルしゆちゃん@魔女っ娘のアイコン
マジカルしゆちゃん@魔女っ娘 @shiyu115

明確な予定に関しては仕事を頑張って空けようとするけど、漠然としたあるかも分からないものに対してがんばる意欲はないよね。わかる。

2019-06-29 12時28分
いぬあき(白雪改め)@2mのアイコン
いぬあき(白雪改め)@2m @jita758

これ育児中の母親も近いかも知れん。
子供預けなきゃダメな場合は預け先の都合があるけど、家に来てくれるとかだと空けようと思えば大抵何とかなる。

ただ負担は負担なので疲労とかが蓄積する奴。子供の検診とか一部どうしてもダメな日があるの…

2019-06-29 12時26分
上村彩子@チョコ好きのアイコン
上村彩子@チョコ好き @uemura_ayako

商業作家さんじゃないけどこれとても良くわかる…!
多少融通がきくからこそ人に合わせた結果自分の仕事を圧迫してしまうこともあるし、でも無理すれば空けられるし断るの心苦しいなぁ…って自分にもモヤモヤしてしまう🌀

2019-06-29 12時24分
兎丸🐇石と神社のアイコン
兎丸🐇石と神社 @usagimarupyon

あーなんかめちゃわかるー。
時間が空くと作業するから寝る時以外は常に何かをしている。

2019-06-29 12時23分
蛍風のアイコン
蛍風 @hotaru_kaze0516

わかる

2019-06-29 12時19分
おちR@単行本発売中!!のアイコン
おちR@単行本発売中!! @ochi_r_

めちゃわかるww

2019-06-29 12時18分
田井ノエル🍊3巻7/11✨サイン会7/15💕のアイコン
田井ノエル🍊3巻7/11✨サイン会7/15💕 @tainoe_tainoel

わかりみしかないです🤤

予定は無理やり空けるもの

2019-06-29 12時15分
那多ここね◆クールドジ①発売中のアイコン
那多ここね◆クールドジ①発売中 @natakokone

めちゃくちゃ分かりすぎて泣く…

2019-06-29 12時06分
おのぼのアイコン
おのぼ @onobo_

サラリーマンだけど下だは

2019-06-29 12時05分
福田凪 @別マ漫画家志望のアイコン
福田凪 @別マ漫画家志望 @nagi_manga

商業作家じゃないけどすごいわかる
ただ私はえいやっができないことも多い…笑
ダメな日ある?に対して「特にないけど全体的にダメ」って感じ…

2019-06-29 12時02分
叢雲いざや🐰23時以降高確率寝落ちのアイコン
叢雲いざや🐰23時以降高確率寝落ち @mrkm_138

わかりみしかない

2019-06-29 12時00分

だいたいの会社員は休みの日が決まっていて、他の日は仕事に行かなければいけないという風になっていますよね。

しかしツイート主さんのような商業作家や、自営業・フリーランスの人は納期に間に合わせて仕事をしています。

ですので他の予定を入れようと思えばいつでも入れられるそうです。

そうなると「空いてる日を教えて」と言われてもいつでも大丈夫なので回答に困ってしまいますね。

仕事によってそんな感覚の違いが存在するとは新発見でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード