ネガティブワードがついつい出ちゃっても良いじゃない。人間だもの。
みみちゃんのお友達は会って早々に「疲れた」と口に出してしまうとそのことを謝ってくれるのだそうですが、ネガティブワードを口にしたとしても○○なのはみんな一緒!などと反論してくる人はほんのひと握りの方なので気にしなくても良いですよね。
ネガティブ

かつやま @kazukoubou

胸オペしたい隠れFTMのアライさん(fァライさん) @ftmarai

のりっぴー@長義君の夢女(笑) @okaminy0906
疲れたと口に出してしまうのって自然に出てしまうことの方が多いのではないかと思いますが、そんな人に対して疲れているのはみんな一緒!などと反論する人はよほど自分に余裕が無いのかなと思います。
ネガティブワードを周りの方が口にしていたとしても、自分に余裕があったら何も感じませんしむしろ大丈夫なのかなと心配に思えてくるのではないでしょうか。
ネガティブワードを耳にしても、相手のことを思いやれるくらいの心の余裕は持っていたいものですね。