話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

お茶屋さん直伝!!美味しいお茶の淹れ方!!

投稿主さんがいつもお世話になっているお茶屋さんから、教えてもらったというお茶の淹れ方が話題になっています。普通は急須に茶葉と、お湯を入れて飲むと思うのですが、水の代わりに氷を入れて冷蔵庫で一晩入れておくだけでめちゃ美味しいお茶ができるそうです。

テリヤキのアイコン
テリヤキ
@terimickey

いつもお世話になっているお茶屋さんで以前教わった淹れ方。急須に茶葉と、水の代わりに氷を入れて冷蔵庫で一晩。めちゃ美味しく出ますよ。これだと甘み100%って感じです。お茶は湯の温度が高いほど苦く出ます。濃そうだなと思やれるかもしれませんが、一度作ってみて!澄んだ美味しさです✨
#茶好連

00時00分 2019年06月14日
6.6万 18万

お茶屋さん直伝!!美味しいお茶の淹れ方!!

Wi-Fi母さんのアイコン
Wi-Fi母さん @gabugabuhangry

私も地元のお茶屋さんで教わった!熱湯しかなくて冷ます時間がない(もうお客が来てる)時によくやってる。

2019-06-15 15時28分
結城ことはのアイコン
結城ことは @yuuki_kotoha

これ、ペーパードリップのコーヒーでやっても超おいしい水出しコーヒーが家でできます(`・ω・´)

2019-06-15 15時18分
行のアイコン
@kou_singing

氷砂糖かと思った…というのは別としてこのお茶の入れ方やってみよう!

2019-06-15 15時11分
Shoichiro Sakaigawaのアイコン
Shoichiro Sakaigawa @l_s_s_l

これほんとにおススメです!

茶葉にもよるけど
同じ方法で残った茶葉とかもたべれる。

2019-06-15 15時10分
クリア・デザイン中の人のアイコン
クリア・デザイン中の人 @kycldA4

やってみたい

2019-06-15 15時07分
あんじゅのアイコン
あんじゅ @anju888

今夜これやってみよ!
翌朝に楽しみが出来る💕

2019-06-15 14時57分
じょうお依存症@お母さん大ちゅきのアイコン
じょうお依存症@お母さん大ちゅき @specialtyofhunt

やってみたい

2019-06-15 14時56分
rondonblue@音無しlifeのアイコン
rondonblue@音無しlife @rondon_blue

たすかる

2019-06-15 14時51分
おたふく(鳥に課金)のアイコン
おたふく(鳥に課金) @hiyotyunGoGo

早速試してみよう。

2019-06-15 14時48分
momo2000のアイコン
momo2000 @itj57fhhhgt

出来れば水も良いものを😁
但し水道水で無い場合は直ぐ痛むので
少量ずつ作って頂けると美味しく飲める

2019-06-15 14時43分
北村真大(Mao)👍のアイコン
北村真大(Mao)👍 @13570402kmasao

なんか面白そう😀やってみる✨
#茶好連

2019-06-15 14時43分
毛玉@7日マチソワ出陣🌹┏┛墓┗┓🌹のアイコン
毛玉@7日マチソワ出陣🌹┏┛墓┗┓🌹 @mofufumo085

氷出しはホントに美味しいんだ…玉露とか手揉み茶飲んでる気分になる

2019-06-15 14時33分
おおじまのアイコン
おおじま @Ajishima0608

温度管理は大事!
高級茶でよく耳にする玉露もかなーり温度低いから、飲みなれて無い人は「ヌルい」というそうな

2019-06-15 14時25分

急須に氷(こおり)をいれるこの方法を「氷温法」というそうです。
急須に氷を入れるという発想がすごいですよね。
こんな方法があることを知りませんでした。
この方法は結構贅沢な方法だそうで、じっくり茶葉が抽出されるので
濃厚な旨みの冷茶が楽しめるそうです。
普段使っている緑茶の茶葉がこんな味になるんだというくらい
違うそうなので、気になる方は是非試してみてはいかがでしょうか。
これから気温も上がってくるので、朝に冷たくて
美味しいお茶が飲めなんて素敵ですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード