話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

人生って何か…考えさせられます。一生終えてのちに残るのは何か…今一度考えたい。

コピーライター森下夏樹さんのツイートが、自分の生き方を改めて考えるきっかけとなりました。三浦綾子さんの小説、『続氷点』に出てくる言葉、「一生を終えて後に残るのは、われわれが集めたものではなくて、われわれが与えたものである」を読んで、親族の亡くなった後のことを思い出しました。あなたの残したいものは何ですか?私も生きている間にできることを考えて、何かを残していきたいと思います。

氷点

森下夏樹|コピーライターのアイコン
森下夏樹|コピーライター
@natsukilog

マジでこれ人生だと思う

15時21分 2019年06月09日
3.9万 15.4万

人生って何か…考えさせられます。一生終えてのちに残るのは何か…今一度考えたい。

生き方への反応

くまのアイコン
くま @kuma_drawing

なるほど…

2019-06-11 06時44分
ルッスーリアのアイコン
ルッスーリア @Today8714

なんて深いのだろうか。
人生について考えてしまった。

2019-06-11 06時18分
不動産大好きあつのアイコン
不動産大好きあつ @tousikaatu

深いですね。
でも本当にそうだと思います。

2019-06-11 06時11分
阿部洋輔/介護施設マネジャーのアイコン
阿部洋輔/介護施設マネジャー @yousuke0228

先月ちょうどこの本を読んだところでした📘

2019-06-11 05時07分
んたけのアイコン
んたけ @ntake1120

後輩に奢るときこういう気分です(大げさ)

2019-06-11 04時53分
masaharu.me @腕時計の読みもののアイコン
masaharu.me @腕時計の読みもの @masaharu_me

時計バカとしてはこれから時計を蒐集し続けるのも人生だし、父や祖父からロレックスを受け継いだのも人生だし、将来は子にパテック譲れるくらいの人生にしたいなと思うし...あれ?時計ばっかり...😂

2019-06-11 04時00分
Shige Kobayashiのアイコン
Shige Kobayashi @kobashige

三浦綾子さんの言葉には心に残るものが多いですね。

正確な文言は忘れたが、中高時代に読んだ次の(趣旨の)言葉も心に残ってます。
「人は歪んだ物差しを持っている。 歪んだ物差しとは→『他人に対してしてあげたことに対しては過大評価し、…

2019-06-11 02時55分
かずぴこさんのアイコン
かずぴこさん @KAZUPICOSAN

三浦綾子の氷点なつかしい
(*´∀`*)

2019-06-11 02時42分
そらお/FPSゲーマー/YOUTUBE配信のアイコン
そらお/FPSゲーマー/YOUTUBE配信 @sorao_dayo

なんていい文章。

2019-06-11 02時13分
桃鶯のアイコン
桃鶯 @pinkbushwarbler

そう言えば、自分も中学生か高校生の時に氷点読んだ覚えがあるな〜
もう一度読み返したくなった

2019-06-11 01時46分
うめぼたんのアイコン
うめぼたん @umebotan

この記事、ずーっと心に留めておこう。

2019-06-11 01時29分
きりん@よくがんばりました💮のアイコン
きりん@よくがんばりました💮 @k1r1nchan

「人生は文化継承だ」ってつんくさんが言ってたからこれは絶対そう

2019-06-11 01時28分
はっちゃん@不死鳥せどり&EAのアイコン
はっちゃん@不死鳥せどり&EA @bigtomorrows

久しぶりに社説読みたくなったな。

2019-06-11 01時13分

集めたものを自らの死ととものなくなるという言葉がその通りだなと思いました。集めたものは、集めた人が亡くなると、その人にとっては大切だったものでも、ごみになってしまう可能性が高いですが、与えたものや記憶はずっと残りますよね。死後何年もたった祖父母の記憶は未だにしっかり残っています。やさしく働き者の祖父母の教えてくれた言葉や接し方は今の私の人付き合いや家族への愛情のもとになっていると常々感じます。ほんの一瞬の人生の中で、何かを残せたらいいな。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード