ランドリーバッグを水着入れにすると、中身が見えずに防犯にも!!
6月の中頃になると、プールが始まる学校や幼稚園も多いんではないでしょうか。水に濡れたままの帽子、水着、ラッシュガードを持って帰るのに最適な方法を紹介してくれていました。これはきっと真似するしたくなる方法です!!
プール
洗濯への反応

みみこな @NBViWRiOr0LNug4

かちゃん @olive2683C
売られているプールバッグは透明で中が丸見えですよね。それを防ぐためにも100均などに売っているランドリーバッグに水着や帽子、ラッシュガードなどを入れると、ゼッケンなどの名前部分が見えずに防犯対策も兼ねられるのです。
しかも分厚いタイプのランドリーバッグを使えば、水分も吸ってくれるので一石二鳥ではありませんか。
さらにツイート主さんは、ランドリーバッグのまま乾燥までしてしまうそうで、そのまま次の日も持って行っているそうです。出す手間も入れる手間もすべて省いてしまっていますね。