話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんな風に奥さんの気持ちがわかってあげられる旦那さんが素敵すぎる!!世の中の何もしない男性たちに本当に読んでほしい!!

出産とは命がけと言いますが、実際女性はその経験をして痛みなどを知りますが男性はわかりませんよね。投稿主さんは実際に出産にも立ち会ったようで、その時の状況や奥さんの状態を見て大変さや辛さをちゃんとわかってくれているようです。

なおやん?39w→1m 0歳育児パパのアイコン
なおやん?39w→1m 0歳育児パパ
@naoyanpapa

取り急ぎご報告です

実は2か月前、妻が大ケガをしました

今精神的に不安な女性は見ない方がいいですマジで。

ただこれからパパになる方、
既に父親の方は見て欲しいです🎈

少し長いですが1度だけ目を通して下さい。

#パパサロン

07時27分 2019年05月23日
5.5万 10.8万
アイのアイコン
アイ @OJ3dxax3Vftg2AY

ありがとうありがとうありがとう!✨

2019-05-23 12時26分
✨ 🥀??????? 🥀✨MHW 💕のアイコン
✨ 🥀??????? 🥀✨MHW 💕 @ruchiru3333

私の友達も分娩誘発剤を使って👍
大量出血😥
赤ちゃんが死産したのを見たことある😥
見てられへんかった😰
ほんまに出産は命懸けやと思う🙏

2019-05-23 12時09分
空飛ぶ油屋さん@FitmenTのアイコン
空飛ぶ油屋さん@FitmenT @yuki67onevia

うちの妻は助産師で、ママです。
いつも様々なお産の話を聞くので、身近な話で本当に出産は大変だと思い知れます。

可愛いうちの息子が無事生まれたのはもちろん妻のお陰と常々感謝しております。

2019-05-23 12時07分
35スマイルママ@二児の母のアイコン
35スマイルママ@二児の母 @35smile_mama

「出産は命がけ」と聞くけど、改めてそう認識した。

今思えば、つわりも死ぬほどきつかったな…

でも、パパにはつわりの本当の厳しさも出産のあの痛みも経験できない。

だからこそ献身的にサポートしてあげてほしいと思う。

世の中のパ…

2019-05-23 12時01分
すぎものアイコン
すぎも @1018rm

物頼んだら"はぁ、ゲームのログインもまともに出来ないんかい”って言われ、抱っこ代わってって言ったら"俺じゃ無理でしょ”って言ってたクズ元旦那に言ってやりたいわ

2019-05-23 11時34分
ひろゆき 祝!完治!のアイコン
ひろゆき 祝!完治! @hiroyuki03011

最後の4行が余計だと思うのは私だけでしょうか? それ以外は凄く共感できるだけに

2019-05-23 11時16分
ちゃんるあ ♡のアイコン
ちゃんるあ ♡ @xoxo_RH_0420

まじこの世の無知な男は見習え。

2019-05-23 10時59分
さぁ~えのアイコン
さぁ~え @Saetawata0722

たまに死んだらどおする?死ぬかもよなにがあるか分からんからねって言うんだけどそんな事言うなって言われるけど本当になにがあるか分からんからね🤐

2019-05-23 10時42分
やんてれぴーよのアイコン
やんてれぴーよ @yanterepiyo

人によるかもだけど出産て
命にかかわるよね。
本当に全て奇跡みたいな事だと思う🤔

2019-05-23 10時34分
まーくんのアイコン
まーくん @VnNxbJYPsytwLJw

今まで散々好き勝手やってきた。
彼女も泣かせてきた。でも、今は子供もできた。毎日、行ってらっしゃい。おかえりなさい。この言葉を聞くと明日も頑張ろうってなる。まだまだ子育て初心者だし、分からんことも多いけど、子供の為、彼女のサポート…

2019-05-23 10時34分
たま(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)のアイコン
たま(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈) @CHMMY_K

うーーーん
私は出産をした側だが、もし主人がこんな風にツイートしてると思うと嫌だな。
出産はケガじゃないし……
出産はもっと素敵なものだし……
なんだかげんなりするツイートだ。

2019-05-23 10時29分
ぴのこまち🍄のアイコン
ぴのこまち🍄 @tcimako

うちの旦那のケツに風船ぶち込んで膨らませたまま仕事させてください。

2019-05-23 10時21分

妊娠して出産するというということは本当に
命がけですよね。
生まれてからも大変なのですが、意外とその大変さを
わからない男性は本当に多いですよね。
投稿主さんのように出産に立ち会って、命がけな所を
見ているとこんな風に大変さをわかってくれるのかも
しれませんね。
こんな風に理解をしてくれていると、いろいろ子育ても
協力してくれそうで奥さんは本当に良かったですよね。
世の中の男性にはこれを是非読んでいただいて、
奥さんの気持ちをわかって協力してくれる人が増えるといいですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード