話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

だいぶ減ってはきていると思いたいけど・・・歩きタバコの人が及ぼしている害!!

最近は飲食店は禁煙のところがほとんどになってきて、道にも喫煙所ができ罰則もできたりで歩きタバコを見る機会も減ってきたと思いたいですよね。それでも歩きタバコを平然としている人もいるようで、吸っている方は何も感じなくてもとても被害を受けている人がいることを知ってほしいという漫画です。

サヤのアイコン
サヤ
@saaya_kob

歩きタバコの人、サイコパスか?と思ってたけど、どれくらい被害を与えるか知らない(想像できない)だけなのかもな

12時45分 2019年05月21日
5.4万 6.4万
メタルK跡部景吾のアイコン
メタルK跡部景吾 @metarukatobe

喘息持ってないけども、凄く分かる❗禁煙対策決まるまでは、福祉関連の仕事場、ヘビースモーカー多くて、室内禁煙するから、凄く煙たくて嫌だったし、煙辛かった😵受動喫煙って後から知らされるけども、大半の喫煙者って、理解してくれてないもんね。

2019-05-23 12時25分
グダラジのアイコン
グダラジ @gudaraji

暴力と変わらんやん
楽しい?
他人に不快な思いをさせて
吸う煙草は美味しいですか?
マナーを守れよ
『理不尽許すまじ』

2019-05-23 12時23分
りょーこのアイコン
りょーこ @SasuSaku_Sara

凄くわかる。
私も1度タバコの煙を吸うと、その日はずっと息苦しくなる。
タバコに気をつけていても、歩きタバコだと回避すら難しい。

副作用で手が震えると言うことは日常生活も不便だし、周りにも気を遣う。

本当に暴力だと思うし、
殺…

2019-05-23 12時23分
黒鳥8🌤️のアイコン
黒鳥8🌤️ @kurohacci

歩きタバコする人で花粉症持ちの人は、薬飲んでない日の午前中に花粉にやられて午後までずっと症状を引きずるのを想像するといいのかも。
花粉に朝一発やられて症状出ると、くしゃみで喉痛めるし鼻かんで体力奪われるし、一日終わった気持ちになる…

2019-05-23 12時23分
熱血のガナ@宴のアイコン
熱血のガナ@宴 @ganerd64bit

喘息持ちだから超分かる!

2019-05-23 12時23分
T.F.Dのアイコン
T.F.D @ToyamaFireDept

喘息持ちなのでよくわかる。

2019-05-23 12時22分
ナシガタ@Piggyのアイコン
ナシガタ@Piggy @M_mysteriousmou

『歩き煙草の火の位置は、子どもの目の高さ』
と、CMでありましたな。

2019-05-23 12時22分
れんのアイコン
れん @ren11520

私も喘息あってこれは凄いわかる

2019-05-23 12時20分
ガンドイル@りりぺん☎️🐧のアイコン
ガンドイル@りりぺん☎️🐧 @GANDILE

歩きタバコを見るたびに迷惑だと怒鳴ってる理由はこれなんです。喘息持ちが苦しんだらどうするんだという思いで伝えてます。でも聞き入れてくれません…悲しい。

2019-05-23 12時19分
Kabaddi(CAROLAN'S)のアイコン
Kabaddi(CAROLAN'S) @KabadieCarolan

あと自転車でタバコ吸う奴はそのまま地獄に行って帰ってこないでほしい。

煙が長く伸びてどこまでも残ってることを認識してほしい。

自転車に乗ってる時もタバコ吸いたいと思ってる時点でもうどうにもならないところまで来てることも気づいて…

2019-05-23 12時18分
無能な人ほどチームワークを重視しアイデアを共有したがるのアイコン
無能な人ほどチームワークを重視しアイデアを共有したがる @ristretto_150mL

タバコ吸う人ってリアルに頭おかしくなってるからしょうがないね。

2019-05-23 12時16分
ななこのアイコン
ななこ @nanako0808

うちの周りも歩きタバコ多すぎ😂子どもいるとすごく気になる。
ちょっと煙吸ったくらいじゃどうにもならないのは分かってる。
「いい大人のクセに常識無いのな」って方向にイラっとくる。

2019-05-23 12時16分
ひろのアイコン
ひろ @AxisHiro

うちの娘は煙全般がNG。タバコもそうだが田舎に住んでいて困るのは野焼き。あれで喘息の発作を起こすんだよなぁ…

2019-05-23 12時15分
米崎雷太のアイコン
米崎雷太 @KURURUGIZERO

病院などの敷地内禁煙でも吸う人は居るし、 火がついたまま捨てる人も居るし危ない吸い方や禁煙の場所は守って欲しい

2019-05-23 12時13分

最近はアイコスなどを使用している人も増えてきて、
周りの人に対するタバコの意識も変わってきているのかな
という感じですがやはりまだまだ変わっていない人も
多いようですね。
喫煙所も街中に増えてきてはいるのですが、場所によっては
ないところも多いのかもしれません。
最終的には吸っている人のモラルの問題になってきますが、
こんな風に本当に被害を受けている人もいるということを
知ってほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード