話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

プリキュアシリーズをどれから見たらいいかわからない?そんな人はこれを見れば大丈夫!

プリキュアシリーズをどれから見たらいいかわからないというツイート主さんの友人向けに作られたプレゼン資料です。2004年から始まり今も新作が放映されている息の長いシリーズです。全てに繋がりがあるわけではないのでどれから見ても大丈夫そうです。

404

こんでん
@hiroju55

GW中に友達と飲みに行った際に、プリキュアを勧めたら、
『どの作品から見たらいいか分からないよ』
と言われたので、作ったプレゼン資料こっそり流しておきますww

ちなみにどの作品からでもいいけど、ビギナーさんにオススメは「魔法使いプリキュア 」か「ハートキャッチプリキュア」かな?

プリキュアへの反応

よっしー【東京ドールズ】のアイコン
よっしー【東京ドールズ】 @ALGONQUINS_

2013年のドキドキ!プリキュア。
この作品で「百合ハーレム」
「クレイジーサイコレズ」
「くしゃポイ」などの用語を学びましたのでオススメ( ´ ∀`) #precure

2019-05-09 06時52分
十六夜(・ω・)ノ<365日全部捧げるのアイコン
十六夜(・ω・)ノ<365日全部捧げる @kuru_kittokuru

わかる~~ハトプリとまほプリまじでドはまりした~~

2019-05-09 06時28分
ひめきち@Girls2 桜花ちゃん推しのアイコン
ひめきち@Girls2 桜花ちゃん推し @ni_mam_0212

なにこのプレゼン最高

2019-05-09 06時17分
山本黒壱@TRPGに飢えているのアイコン
山本黒壱@TRPGに飢えている @kreutz9612

中の人の壮絶人生よ。

2019-05-09 06時10分
Iスクリーム☪️のアイコン
Iスクリーム☪️ @TAKLOW2010

おいらは基本的に大所帯なプリキュアはあまり好きじゃ無い。戦闘シーンで手を抜いてるキャラが気になる😅

2019-05-09 04時07分
あて王子のアイコン
あて王子 @suteaddesuy0

尊敬する人生の先輩(男性)が「プリキュアは教養」みたいなこと言ってたから観たい

2019-05-09 03時07分
tanzのアイコン
tanz @tankoyaki

抓心真ㄉ中肯XDDDDDDDD
とりあえず見てくれ!!!何も言わず見てくれ!!
什麼都不用說去看就對ㄌ

2019-05-09 02時12分
(キュア)りゅーとー@ドラスタおじさんのアイコン
(キュア)りゅーとー@ドラスタおじさん @ryuto_dragstar

子供の時リアタイで見てた初代〜ハトプリ
とくにハトプリは部活サボってでも見てた
スイプリ〜Goプリはリアタイせず、まほプリ途中で復帰。リアタイしてなかったやつを見直してなんで見てなかったのかと後悔。キラプリからはイベントに参加する…

2019-05-09 01時36分
青竹じゅな⚡@ガルパーティ初日参戦のアイコン
青竹じゅな⚡@ガルパーティ初日参戦 @MoCa__903

ほんとにMaxHeartの映画はやばかった取り憑かれてるとはいえブラックとホワイトが戦ってるのは2歳ながら衝撃を受けた。まじで5が好きすぎるそしてスマイル、ハグっとも好きすぎる。よって川村敏江さんは神。全部見てたわけじゃないけど映…

2019-05-09 01時29分
しふくろ@有坂真白FCのアイコン
しふくろ@有坂真白FC @shift_crops

えみルーはいいぞ

2019-05-09 01時24分
通りすがりのイカロスのアイコン
通りすがりのイカロス @ikaros_KamenR

ふたりはプリキュアの時小学生だったなぁ。プリキュア5GOGO辺りまで見てたしそれ以降はなんか設定とかそういうのがつまらなくなって見なくなってもはや今じゃなんじゃこりゃあ!って感じ(笑)

2019-05-09 01時15分
黒木 綾@5/31-6/2 SWEETDAYS 制作のアイコン
黒木 綾@5/31-6/2 SWEETDAYS 制作 @torico23

ハートキャッチの前後で幼稚園の先生してたけど、ハートキャッチしか覚えてないくらいハートキャッチは神。

オープニング歌ってると泣きそうになる。←

2019-05-09 00時48分
宮川リョウタのアイコン
宮川リョウタ @miyagawa7650

傑作と言われるハートキャッチ見てないから、未だに「プリキュアを見た」の実績が解除されないし、好きなプリキュアを語る権利を有しないんだよね。

2019-05-09 00時28分
おコタ🦀のアイコン
おコタ🦀 @xenogla

「満と薫はプリキュア」

ありがとう

2019-05-09 00時14分

いつのまにかプリキュアも15年以上続く長い作品になっていることにびっくりです。

続編だったり新作だったりその年によって違うのですね。

今の高校生〜大学生くらいの人はプリキュアはほとんど通った作品かもしれません。

しかし毎年ほぼ新シリーズになっているので、一番最初の作品から見なくても、気になる作品から見始めることが出来ます。

そのようなとっつきやすいところもプリキュアシリーズのいいところですね。

ですがもし本気でハマってしまったら結局全シリーズ見てしまいそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード