高知県のちくわきゅうりって大胆wwこれは見たことないww
高知県のご出身だというツイート主さんのちくわきゅうりは画像のような丸ごときゅうりが入ったちくわきゅうりなのだそうですが、高知県以外ではこのちくわきゅうりは見かけませんよね。穴がどれだけ大きいのかと気になります!
ちくわきゅうり
ちくわきゅうりと言えばちくわの中に細長く4等分に切ったきゅうりを入れたものが一般的なのではないかと思います。
むしろそうしなければ細いちくわの穴にきゅうりが入ることは無いですよね。
しかし高知県では穴の大きなちくわが売られているそうで、そのちくわが高知県ではちくわきゅうり用としてメジャーなのだそうです!
見た目にきゅうりの存在感が大々的に現れている高知県のちくわきゅうりはちょっと美味しそうだなと思います。