話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

昔のりぼんに連載されていた漫画は重かった……あの頃に読んでいてよかった!!

小学生の頃、漫画の貸し借りをして楽しんでいたのを思い出します。その頃連載されていた漫画は、意外と重いテーマを扱っていたのです。でも小学生ながら考えさせられたこともありました。あの頃に読んでいたからこそ、受け入れられたのかもしれません。

りぼん

日並のアイコン
日並
@MMmm_selfish

GALS!トレンド入りでいろいろ思い出し、今読むと「りぼんに掲載されてたんだよなぁ…」と感慨深くなる作品5選です。要所要所で重いし暗いし当時は難しくてよく分かってなかったけど、子供の頃に読んでてよかったなって思います。全て10巻以内で完結してるので是非。

22時08分 2019年03月22日

雑誌への反応

橘 志摩(  ˙▿˙ )<ホンモノだよ!のアイコン
橘 志摩( ˙▿˙ )<ホンモノだよ! @gara_panda

パートナーまで全部読んでた

2019-03-23 15時42分
さおぴ🍌🐟のアイコン
さおぴ🍌🐟 @saoppiii

『こどものおもちゃ』、『パートナー』は怖いのに目を背けちゃいけないような気がしてめちゃくちゃ読み込んでた気がするな……

2019-03-23 13時43分
ハルヒのアイコン
ハルヒ @hoshimiya_I

愛してるぜベイベ!!!!

2019-03-23 13時39分
蛙蔵のアイコン
蛙蔵 @azou_321

下弦の月はかなり好きだったなぁ(*´-`)
矢沢愛の漫画では一番好きなんが"天使なんかじゃない"、二番が"下弦の月"かな。

2019-03-23 12時18分
朱紗▹4/7sumika愛媛のアイコン
朱紗▹4/7sumika愛媛 @na_na_ays

下弦の月はHYDEがアダム演じてるので是非映画も!!!!!!!!
可愛いんです!!!!!!!!!

2019-03-23 11時32分
ゆきみだいふく@たくみのアイコン
ゆきみだいふく@たくみ @takoyami

愛してるぜベイベ☆ほんすこ

2019-03-23 09時48分
もやしのアイコン
もやし @GA2px7gQCwNtiNA

こどちゃ全巻持ってる...
愛してるぜベイベは個人的アニメ史上Top3に入るくらい号泣したなぁ

あ、GALS!はほとんど見てないんだけどねw

2019-03-23 03時47分
はーたん@17日スパナのアイコン
はーたん@17日スパナ @haa_cos

下弦の月好きだったなぁ~
藤井みほなは百合の話が面白かったんだよな

2019-03-23 02時06分
すし太郎のアイコン
すし太郎 @holiday331

パートナーは長さもほどよいし連ドラにしてほしい

2019-03-23 00時57分
ロタローのアイコン
ロタロー @rota_rousan

こどちゃで紗南がママの子じゃないとか、表情がなくなって人形みたくなる回は衝撃だったなぁ。どの作品も奥が深いのでぜひ読んでみてほしい。

2019-03-23 00時43分
まいるすのアイコン
まいるす @miles1926526

GALS!読んでたわー

2019-03-22 23時54分
桃矢のアイコン
桃矢 @toya_0229

こどちゃねぇ……
あれはママが本当に凄い

2019-03-22 23時30分
ちゃちゃのアイコン
ちゃちゃ @chiaki_1012

全部好き💕💕💕💕

2019-03-22 23時15分
あゆのアイコン
あゆ @ayupikko22

懐かし

2019-03-22 23時08分

『こどものおもちゃ』『下弦の月』『GALS!』『パートナー』『愛してるぜベイベ☆☆』が挙げられています。

『こどものおもちゃ』や『GALS!』はギャグ要素が多く、一見重いテーマを扱っているようには感じません。しかしだからこそ、小学生でも受け入れやすく読みやすかったのかもしれません。そのおかげで、全理解は無理でしたが考えられるようになりました。

漫画から思うこともたくさんありましたよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード