話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

悪気はなかったのって加害者側の勝手な言葉は被害者が余計にイラつくからやめて!

悪気はなかったの~そんなつもりじゃなかったの~、となぜか加害者側が急に謝る気もないのに言ってきたりすると余計に嫌悪感が増すとみみちゃんがお怒りです!確かにそんなこと言うならちゃんと心から謝れですよね。

加害者

うさぎのみみちゃん
@usagitoseino

こういう言葉は今後全力でぶっ飛ばすって決めたから。

7596 1.8万

悪気はなかったのって加害者側の勝手な言葉は被害者が余計にイラつくからやめて!

Pinkの人@aegisのアイコン
Pinkの人@aegis @PinkZiiN

揉め事が起こった時、「悪意はなかった」は仲違いを解決するためのスタート地点に据える言葉で、ここからどう加害者は被害者に償うかを共に歩み寄って決めるべきだけど、「悪意はなかった(だから私は悪くないし、許してね)」と勝手にゴールテープ…

2019-02-11 11時31分
こぱんしゃん@りーさんのアイコン
こぱんしゃん@りーさん @aotasuakawa

めっちゃそれな!!!ですわ……

2019-02-11 11時24分
望月りお(りおちゃんでOK✌️)のアイコン
望月りお(りおちゃんでOK✌️) @m_rio_chan

相変わらず、みみちゃん素敵✨️

そもそも『悪意』とか『意図』などの主観の有無は、誰も問うてないし、正直どうでもいいよね🎵🤣

重要なのは、客観的な事実♡😉

2019-02-11 11時22分
せれす。@しゃいほわ神。のアイコン
せれす。@しゃいほわ神。 @seressan

知らなかった、悪意はなかった。これで許されるのは5歳まで。
30過ぎて言ってたらスーパー格好悪いし軽蔑の目で見られても仕方ないレベルの愚行だと思うの。

2019-02-11 11時14分
シロロ@アローラの狐のアイコン
シロロ@アローラの狐 @MaskShirokitune

むしろ悪意も殺意もなくてする行為が怖すぎて、世の中のうろついてる大半の人間がこわくなります。目的や意思のない人間がこわすぎます。
だからイベントやテーマパーク内は逆にこわくない。皆自分の目標あって動いてるから。

2019-02-11 11時13分
梅干し®8mのアイコン
梅干し®8m @u_me___bo_shi

これほんとうちの義母です。まるっと同じこと言ってきた。思い出すだけでイライラするwwwww

2019-02-11 11時08分
カツラララァのアイコン
カツラララァ @c_katsurarara

同意。
日本各地に棲息する耄碌失言暴言議員らも全力でぶっ飛ばすから。

2019-02-11 10時49分
スノットのアイコン
スノット @snothim

この「悪意は無かった」は昨今の悪人が最後に立て籠もるパニックルームの様になっている様に感じます
悪意が有ろうと無かろうと悪い事は悪いですし、悪意なく悪事や暴言を行う事は寧ろ悪質ですね

2019-02-11 10時48分
麻(ちくわ部部長)のアイコン
麻(ちくわ部部長) @Asa_s

悪気なく加害するのは性格が悪い、そんなつもりなくやっちゃうのは元々人格破綻してんだと言う。よく新人が現場のスタッフに嫌み言われて泣いてる時に周りが何を配慮してんだか『悪気ないんだよ』とかいって慰めてるのが腹立ってたので『そういう性…

2019-02-11 10時45分
はるのぶのアイコン
はるのぶ @haruka_doyama

お前らの悪事永遠に覚えてるからな

2019-02-11 10時40分
NAZKA-U-KWS-36のアイコン
NAZKA-U-KWS-36 @Chiether

んじゃ。悪気(過失含む)の程度で判断してた私からすると。こういう主張は今後全力でぶっ飛ばすと決めるわ。

2019-02-11 10時24分
たけポン。のアイコン
たけポン。 @msrtki8525

ぐうわかる。
これまんまの事を言われて手出すつもり無かったのに土手っ腹蹴っ飛ばしたことあるもん。

2019-02-11 10時20分
リョウマとこたつでほっこりのアイコン
リョウマとこたつでほっこり @Norimochi1212FE

ほんと

2019-02-11 10時17分
DAC(InOtherWords
DAC(InOtherWords"daccot""ダックん"All of them are OK) @daccot

表情が悪意しかない。。。

2019-02-11 10時08分
大鶴 和江@心理問題研究家のアイコン
大鶴 和江@心理問題研究家 @yourexcellence

加害行為の事実を
相手に突きつけると
大体この様な言い訳をする。

悪気は無かったといえば

すべての責任から
逃れられる訳ではない。

2019-02-11 10時04分

謝罪する気のない謝罪のような感じがするこちらの言葉ですが、確かにイライラしますよね。

本気で謝罪する気もなく、ただただ自分が悪くないと主張しているような感じが筆者も不快です。

悪気がなかったら何を言っても良いのかとも思いますし、悪気があったら逆に何?ともなってしまいますのでこの手の言葉は言わない方が良さそうですね。

親しき仲にも礼儀ありという言葉を深く考えさせられましたし、自身も気を付けなければと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード