話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

老害なのか愛なのかはこちらの受け取り方次第!もちぎさん素敵!!

ゲイバーで働くツイート主のもちぎさんですが、お店のオープンの際には下のテナントの方に少々手厳しい言葉をかけられてしまったそうです。しかし、そんな言葉にもしっかりと愛があると受け取れたもちぎさんって素敵ですよね!

もちぎ??のアイコン
もちぎ??
@omoti194

老害と呼ばれる考えの愛。

10時32分 2019年01月25日

404への反応

錆寝(さびね)のアイコン
錆寝(さびね) @sabineko69

もちぎさんの返し方が凄すぎて感動しました(´;ω;`)
同じぐらいの年頃の私には¨こんな上手い返しは出来なかったと思う
ヘラヘラと笑ってとりあえず頭を下げて
その場だけは穏便に済ませるのが関の山だったかと
純粋に凄い…と思う反面…

2019-01-25 14時49分
ま~坊【声優】@C95 3日目東S48aのアイコン
ま~坊【声優】@C95 3日目東S48a @mahbow1980

どの業界でも言える事だなと再確認させられました…(; ・`ω・´)

今の自分がその道を目指せるのも先駆者がいるからこそ…だから謙虚な気持ちと感謝は忘れてはいけないなと。m(_ _)m

2019-01-25 14時47分
望のアイコン
@kai_756

もちぎさんかっこよすぎる…
自分が情けなす〜

2019-01-25 14時21分
さくら🌸かなん。のアイコン
さくら🌸かなん。 @nekomatajr

この方の言葉重いなぁ…。
自分達世代も虐げられ世代だから言葉の重みにズーーンとする。

2019-01-25 14時14分
🧠さつきちゃん🧠のアイコン
🧠さつきちゃん🧠 @satsuki_may20

強かで強い。

2019-01-25 14時11分
🎨ようれいか🍤のアイコン
🎨ようれいか🍤 @youlikha

下の世代が苦労を知らないでいられるのって、良いことだよね。
そういう社会にしたかったんじゃないの、大人たちは。

2019-01-25 13時26分
ニリニリのアイコン
ニリニリ @niritanirio

この人人生何回めなの

2019-01-25 13時12分
Cactusのアイコン
Cactus @Cactusearth

見届け屋の年寄りと仲良くなるの得意やわー

2019-01-25 13時05分
ひののアイコン
ひの @hino2w

最初から仲良くするつもりはない、って宣言されるのも気楽といえばそうかも?

して来た苦労も違う
世代が違うと価値も違う
そこを関係なーいと無理して笑って表面だけ仲良くしても、良いことはない
貴方はあなた、私はこっちにいるわ
お互…

2019-01-25 12時59分
草薙  暁のアイコン
草薙 暁 @sinpachi888

これね、ほかの肩身狭い業界の上の方も思ってる事だとおもうんよ。この方は「まぁやってみな」って言ってくれたからまだ良い方で、本気の老害は受け付けてくれさえしない気がする

2019-01-25 12時59分
れおのアイコン
れお @BbfmqX5kSCLeVAP

昔だったら下手したらチクロンBだの電流だの流されて虐殺されてた可能性だってあるからそれを打開してきた先駆者には尊敬の念しかない。

2019-01-25 12時44分
chu-chuのアイコン
chu-chu @yukiochaomis

今だからこそ発信できる話なんだと思いました。ドラマでも同性カップルが出てきましたがやはり土台を作った方々は命がけなんだと感慨深い話をありがとうございます😊

2019-01-25 12時42分
AKEME.V3のアイコン
AKEME.V3 @ancientpersian5

このママの苦労は、想像絶するもの出会っただろう。だが、危うくその苦労を水の泡にしかねない発言だと思う。

もちぎさん、一枚上手だ。

2019-01-25 12時18分
信濃鉄道999のアイコン
信濃鉄道999 @ShinanoRail999

ガチ老兵曰く「(ゲイはウソをついて生き延びてきました。でも、*)ウソをつくより夢を見たいと思うようになりました(中略)そんな絵空事の夢に(皆さんのおかげで*)輪郭ができてきたように思います。ウソから出たまこと(中略)ありがとうござ…

2019-01-25 12時12分
カッコカメイのアイコン
カッコカメイ @gotofreemoney

この柔軟な返答が今の自分に出来るか。
敬意を持って対等に接する事が出来るのか、考えさせられる。

あと、私はノンケである。

2019-01-25 12時10分

確かに言われた通り、先人の努力があるからこそ現在の私達が今伸び伸びと生きていられるので感謝すべきところも沢山あります。

しかしこのように言われたらこの老害が!と言いたくなってしまいますし、もちぎさんのように返せる人は数少ないのではないでしょうか。

若者は先人の作った道を辿れば良いだけだからラクだ
と言われているように感じましたが、それを守り伝えていくこと、それをさらに発展させていくことが私たちの役目ですがそれを簡単だと言われてしまうと少々悲しいです。

しかし、もちぎさんのように愛と思えればまた違う捉え方も出来るのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード