話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんな可愛いのにしっかり防寒wwベルメゾンのホットコットが断トツ良かった!

「この冬、断トツで買ってよかったのはホットコット」というツイート主さん。冬の防寒インナーと言えば、ユニクロのヒートテックを思い浮かべる方も多いかも知れませんね。ホットコットとはベルメゾンから販売されている防寒インナーのこと。一体どんな違いがあるのでしょうか。

ホットコット

ゆのみ(Meily CEO)のアイコン
ゆのみ(Meily CEO)
@you_knom_me

この冬、断トツで買ってよかったのはホットコット。
今までヒートテックだったのをホットコットに変えたんだけど、綿95%で着心地いいし、内側にラベルが無いのもかなり嬉しい。
オフショルぎみでレースになってるからチラ見えしても可愛い。
レースの下に合わせて着ても可愛くて最高💓

14時15分 2019年01月07日
6746 3.4万

こんな可愛いのにしっかり防寒wwベルメゾンのホットコットが断トツ良かった!

こんな可愛いのにしっかり防寒wwベルメゾンのホットコットが断トツ良かった!

ヒートテックへの反応

ぴよ鳥@メン分吸入中(猫派)のアイコン
ぴよ鳥@メン分吸入中(猫派) @piy_odori1979

これいいな。端にレースついてるの好き。

2019-01-08 10時29分
ちぇり@三十路のアイコン
ちぇり@三十路 @cheri3_22

ホットコットいいぞーまじで
ヒートテックより暖かいと思ってる。確かにラベルがないのもいい!
(っ´^ω^`c)アッタカインダカラァ

2019-01-08 07時50分
そりあんのアイコン
そりあん @moya2_byeBye

今年はいろんな種類のホットコット買った

2019-01-07 21時44分
みーのアイコン
みー @miiinpix

ヒートテックは乾燥すると聞いてわたしも綿派になった

2019-01-07 21時42分
なすびちゃんのアイコン
なすびちゃん @nasbi_sksk

来年はホットコット買おう…

2019-01-07 21時07分
bijo_hada❤︎のアイコン
bijo_hada❤︎ @bijohada_plan

ユニクロのヒートテックは汗を蒸発させて発熱させるから長時間着てると乾燥しちゃうんですよね…。
これなら綿で肌触りもいいし、化学繊維が苦手な人でも安心して着れます🙆🏼‍♀️💕

乾燥肌だから嬉しいなぁ〜🌸
さっそくポチってきます!

2019-01-07 17時12分

冬の防寒インナーと言えば、ユニクロのヒートテックが有名ですよね。
薄いのに暖かいヒートテックは冬の必需品!という方も多いかも知れません。

ツイート主さんが「この冬、断トツで買ってよかった!」というホットコットとは、ベルメゾンから販売されている防寒インナーなんです。
ヒートテックとの大きな違いは、やはり素材。
レーヨンやポリエステルなどの化学繊維100%で出来ているヒートテックに対し、ホットコットは綿が95%!
これは着心地良さそうです。

デザインも女性らしくてとても可愛いですよね。
インナー選びの参考にしてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード