“謎の声”が1枚の写真を共有しようとしていますww
スマホをさわっている時に、突然見知らぬ画像が画面に現れたらビックリしますよね?スマホには“airdrop”という、画像を周りの人と共有する機能があり、そういうことが可能なのです。便利な反面、良くないことに使われたりする事もあるので近年問題視されています。
画像
AirDropへの反応

K c l i p 👻 @kclip_123456789
職場や学校の移動中などに、人混みの中に入ってしまうことがありますよね。
そんな時に、このairdropという機能を使って送られてきた画像なのですが...。
黒い背景に、力が欲しいか・・・?という文字が書かれた画像。
一体どういう意図で送られてきたのでしょうか?
最近では、エアドロップ痴漢と呼ばれる見知らぬ誰かに突然わいせつな画像を送り付けてくるという新たな犯罪が生み出されています。
使う時以外は出来るだけ、airdropをオフにしておきましょう。