なるほどねぇ!緊急地震速報のアラーム音って良く考えて作られているんだわ!
最近はどのスマホでも鳴るように設定されている緊急地震速報のアラーム音ですが、実はとっても意味がある音か使われていると知っていましたか?普段の生活では聞き慣れないあの「ウィ!ウィ!ウィ」という音が注意を促す丁度いい音なのです。
緊急地震速報

吉田直弘 @naohirooo
この「ウィ!ウィ!ウィ」の3回の音には意味があるようで2回では無く、違和感のある3回が採用されました。そして、音源が携帯スマホのエネルギー消費を抑えつつ人間が注意を促しやすい3キロヘルツに音を集約したのです。
実はこのアラーム音になる前に「ボツになった音」があったそうで恐怖心や不安を仰いすぎる音だったようです。それでは冷静な判断で避難など出来ないので、今のようなアラーム音は緊張感や警戒をするのに、丁度良いということですね。