話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

行動原理はなんとなくwゲーセンに入り浸る男子のいたずらがひどすぎるwww

学生時代にゲームセンターで対戦格闘ゲームやシューティングゲームを筐体でプレイしていた男性の方は多いのではないでしょうか。ゲーセン店員をしていたとある漫画家さんは、店員時代の悪ガキの所業を漫画にしてくれた様です。

ゲームセンター

後藤羽矢子のアイコン
後藤羽矢子
@hayakogoto

久しぶりにゲーセンの思い出漫画描きました。理解の範疇を越えた男子の行動のお話です。

15時19分 2018年08月19日
9022 1万

行動原理はなんとなくwゲーセンに入り浸る男子のいたずらがひどすぎるwww

行動原理はなんとなくwゲーセンに入り浸る男子のいたずらがひどすぎるwww

行動原理はなんとなくwゲーセンに入り浸る男子のいたずらがひどすぎるwww

いたずらへの反応

焔@TW:墨田のアヴェンジャーのアイコン
焔@TW:墨田のアヴェンジャー @a06462

詐欺行為と器物損壊で普通にどっちも警察に通報ものだよねこれ…

2018-08-21 13時03分
nitro.のアイコン
nitro. @ruins_444

ゲーセンじゃないけどこういうアホうちの店にもいっぱい来る

2018-08-20 22時48分
ardbeg32(酒好きのアイコン
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

この学生共は全員親呼び出しの上始末書と損害賠償でいいと思う。
馬鹿は痛い目あっても覚えないが、痛い目に遭わさないと何度でもヤる。

2018-08-20 22時44分
スマートチャージ後藤のアイコン
スマートチャージ後藤 @YASU142

パチ屋でもあるわ、これ。そして客の言い分は、散々負けたんだからこれくらいは(店側は)されて当然。それが客側の認識。大負けしてる自分は、犯罪行為であろうと店側は容認する(見逃す)のが常識だと言うイカれた奴らばかりだった。

2018-08-20 22時09分
バトオペ開戦の狼煙が今再び昇る…@砂弐賢吾のアイコン
バトオペ開戦の狼煙が今再び昇る…@砂弐賢吾 @kagakengo

めちゃくちゃksわろたwww

2018-08-20 21時16分
おすすまの人のアイコン
おすすまの人 @osusuma

後半の人たちは何か病名が付くんじゃなかろうか・・。

2018-08-20 21時07分
あげ@ 求)2stYZのアイコン
あげ@ 求)2stYZ @age153day

ダンスィ…

2018-08-20 20時47分
せりーのアイコン
せりー @seriririri_2828

ゲーセンじゃないし女子の友達だったけど、学生時代に学校のコンセントにピンセット突っ込んで若干感電してた子がいたな…
バツンッ!!!って凄い音して煙が上がった。
本人に理由を聞いてみたらこの漫画と同じく「いや…なんとなく…」って言っ…

2018-08-20 20時00分
アーリー(チェシャ)のアイコン
アーリー(チェシャ) @arito1014

火をつけた人はもしかしたらパイロマニアック(病的放火)っていう心の病気かもしれませんね‥‥

2018-08-20 19時51分
イエーガー@MADサバ奴隷アイス店主のアイコン
イエーガー@MADサバ奴隷アイス店主 @Jaeger75

まぁ、迷惑もかけるけどたま〜にイノベーションが産まれたりもするんでw(許せとは言って無い

2018-08-20 19時12分
now鹿のアイコン
now鹿 @nowshika

一週間の出禁で済ますの優しい。

2018-08-20 19時01分
七飾 蛍@藻女@神聖巫連盟のアイコン
七飾 蛍@藻女@神聖巫連盟 @nanakazari

灰皿をそこでは火をついたものを入れていい所と認識していて、燃やしていいものがあるとやりたくなるのはわかる。
入れる所があって、入れるものがあったら入れてみたくなるのもわかる

2018-08-20 18時51分
林檎酒党@やねキャン もうすぐ1泊2日屋久島弾丸ツアーのアイコン
林檎酒党@やねキャン もうすぐ1泊2日屋久島弾丸ツアー @cidre_calvados_

インベーダーゲームブームの頃、テーブル型筐体の上で飛び跳ねてガラス割ったバカがいて、店からのクレームでうちの小学校はゲーセン禁止の校則が出来た

2018-08-20 17時52分
RYU(ライウ)のアイコン
RYU(ライウ) @ishikawanonoich

2つ目な。こんな微笑ましい話じゃなく、店への嫌がらせや不満アピールで見てない時にやってくのがほとんどだろ。
いちいちマイルドな話にすんじゃねぇ。
サービスで出したアイスコーヒーを自分が飲めないからってパネルにぶちまけられた事とかあ…

2018-08-20 17時46分

メダルゲームでメダルに紐を付けるのはありましたね。小学生男子はみんな一度は考えますが、本当にやるとエラーコールが鳴る仕組みの様です。流石に灰皿に火を点けたり、コイン投入口にジュースを入れるという行動は初めて知りました。怒られても言い訳が“なんとなく”というのがいかにも悪ガキっぽくて腹立ちますね。筐体は1台数十万や数百万することもあります。1週間の出禁で済んでいるのはかなり優しい処分と言えるでしょう。

最近のゲームセンターはアーケードの筐体が撤去されてクレーンゲームやメダルゲームしか置いてないところが多いですよね。必然的にこういう悪ガキたちも減ってマナー的には良くなっているとも言えますが、スマホゲーなどに若いお客を取られていると考えるとちょっと寂しい気もしますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード